![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76831961/rectangle_large_type_2_11080fc6bd5105c97d674c0a4c70df69.jpeg?width=1200)
キットパスインストラクター&ヲシテ文字
不思議なご縁が絡まっていると言うくらい、不思議なご縁で出会ったキットパス
だいぶ前から名前は知っていたけど
2月に再会(?)してから、本当に何これ、どういうこと
と言うくらいに濃いご縁
って事で、今日はインストラクターになるための講座を受けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650441550301-EJuwIOyeg6.jpg?width=1200)
久保田 統子先生に、足下の悪い中、大荷物を持って来て頂きました。
そして、私が受ける。と言ったら私も。と一緒に受けて楽しかったです。
これからの筆文字にも大いに使っていこうと思います。
そして、それと同時に出会った「ヲステ文字」
てらこ塾をヲステ文字で書きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650441619564-qAe6UgLtKA.jpg?width=1200)
なんだか、先が楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1650441657585-jIlXRSVrxa.jpg?width=1200)
うしじま ひろみさんの「りとるあんのがっこう」
縄文の教え ヲステ文字 あわのうた
この絵本の絵を見ているだけで、こころ洗われる。
キットパスは子ども向けと思っていたけど、大人も楽しい
いいなと思ったら応援しよう!
![うずはし まゆみ(てらこ箱)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141005735/profile_e6a7d3d7d83950babc93f2a26d120406.jpg?width=600&crop=1:1,smart)