
自己紹介
カナダ在住6年目のMayumiです🙂
日本の大学卒業後、新卒で日本の金融会社に入社し、6年半ほど働いていました。職場の人たちにも恵まれて、”社会人としての大切な基礎”を築けた良い環境だったと思います。
一方で、性別や年齢による不合理な場面に直面にしたり、会社の目指す方向にモヤモヤすることが少しずつ増えてきました。初めはそんな気持ちにふたをして、前向きなふりをしながら毎日仕事をしていましたが、「このままだと一生後悔する❗️」と思い、退職してもともと興味のあった海外留学をする決心をしました。
アラサーで初めての留学だったので不安もありましたが、語学留学やカレッジ(専門学校)進学、海外就職と一通りの目標を達成することができました。”自分の手で人生の舵を切っている”と少しずつ実感できるようになりました。
それなのに、頑張れば頑張るほど自分が疲弊していくような感覚がありました。また、コロナ禍もきっかけとなり精神的に疲れてしまい、2021年に日本へ帰国する決断をしました。
日本に帰国した後は、ひたすら自己分析をして人生で初めて自分と正面から向き合うことができました。
✅何を求めているのか
✅何が好きで何が嫌いなのか
✅得意なこと(=楽にできること)&不得意なことは何か
を自分の言葉で表現することで、過去の自分を癒すことができたように思います。そして「またカナダに戻りたい❗️」と心から思うことができました。
現在はカナダの会社でマーケティングの仕事をしています。海外での暮らしやキャリアの構築は楽しいことだけではありませんが、成長できる機会もたくさんあります。特に、自己分析を通して”自分”を理解できるようになり、肩の力を抜いて気持ちが少し楽になりました。そして、主導権を持って人生の選択ができるようになったことで、少しずつ自分らしく生きられるようになってきたように思います。
私の経験を通じて、これから海外でキャリアを築いてみたい方向けに、自己分析のやり方やキャリア構築の考え方、海外生活で得た気づきについて発信していきたいな、と思います✨
これからよろしくお願いします。