![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111685427/rectangle_large_type_2_29858bea7c521585c3a9e59d11b2fb61.png?width=1200)
もったいなくて変な姿勢に戻れない
「どうしてまゆみ先生は姿勢を良くしてるんですか?」
と質問されました。
いい質問ですねえ~(笑)
一言でいえば『快適でいたいから』です。
いい姿勢=骨盤姿勢でいれば
腰も肩も痛くならないし~
内臓機能も落ちないし~
冷えないし~
むくまないし~
免疫力も落ちないし~
体力も落ちないし~
老けないし~
それよりもメンタル的な快適さが大きいからかな?
やる気が持続するし~
頭の働きがいいし~
思考の柔軟性ができるし~
不安に引きずり込まれることもないし~
イライラもしにくいし~
落ち込みにくいし~
自分を見失わないし~
だからかな!!!!!
だってやりたいことがたくさんあるんだもん!!
って言いました。
逆に
腰を丸めてたら
腰は痛いし~
内臓は下垂するから不調になるし~
冷えるし~
免疫力落ちるし~
体力落ちるし~
老けるし
やる気でないし~
首がにょっきり前に出てたら
肩は凝るし~
頭痛はするし~
息苦しいし~
気持は焦るし~
視野は狭くなるし~
思考の柔軟性はなくなるし~
スマホに吸い込まれるし~
先のことばっかり考えて不安になるし~
今ある幸せに気づけないし~
だからやらないの。
って言いました。
昨日もレッスンで骨盤姿勢ができるようになった方が
「もったいなくてもう変な姿勢なんてできない」
って言ってました。
「いい姿勢するなんてめんどくさい」と思いますか?
快適さを手放す方がずっともったいないと思いますよー!