![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87534485/rectangle_large_type_2_da3e3e9b84083d91093ae3398ad68207.jpeg?width=1200)
勉強しないと、ずる賢い人にだまされちゃいますよ<高額商材を購入した瞬間に損する話>要注意
こんにちは マユ@社労士×デザイナーです。
現在、社会保険労務士と子供服デザイナーの複業中です。
なぜ、社労士と子供服デザイナーをすることになったのかは
過去の記事をご覧ください。
SNSを見ていると、
短期間の間に7桁稼ぐことができた方法
100万円を稼ぎ続ける方法
セミナーの告知
など、キラキラした人たちがこんなにいるの?と思うくらいお金持ちの人であふれてますね。
今日は、
キラキラした人たちの仲間入りをいたい気持ちから
高額商材を買ってしまった、起業間もない女性のお話です。
購入までの心境変化
人材会社に20年以上勤め、それなりに地位も給料も上がった40代半ばの中間管理職の女性
現代において、女性のおひとりさまはめずらしくなく、このまま会社員を続ける選択肢はあったが、副業の人材紹介の事業が軌道に乗り、会社を辞め起業した。
しかし、安定しない収入に不安を感じていた頃
SNSを何気なく見ていた
「初心者の私でも、1日30分の作業で月50万円稼ぎました!」
これまでもこんな広告は良く見ていたが、響いてしまった。
最初は、無料のPDFが送られ、言われるがまま次の動画を見ることで
未来の自分を思い描いてしまった。
「1日30分の時間なら、作れるな その上で自分の仕事をすれば悩まなくて済む」
66万円の情報商材をクレジットカードで購入
動画配信のURLで自習したのち、グループコンサルに参加
最初は一生懸命取り組んでいたが、2ヶ月たっても成果は出ず
あせって、YouTubeや他のSNSより情報を集めるようになると、高額で購入した情報と変わりない内容が無料で配信されている
ここで、気がついた!
「高額商材を買ってしまったんだな」
思考停止にならないために
結論は、損したくないなら、勉強すること
思考停止にならないように、勉強すること
変化の激しい現在 勉強(情報の更新)をしないのは大きなリスク
せっかく、時間と労力をつかっても無駄になるのはもったいない
そして、時間だけは平等であり、その使い方で人生は決まることを知るようになる
賢い人は、相手を思考停止させる技術を知っていて、その技術を使って相手をコントロールし、自分の利益に変える
こんな人が要注意
・あいた時間にスマホ見てる
・あいた時間にテレビを何気なく見ている
・部屋に物があふれている
・用もないのにカフェで時間をつぶす
他人任せな生き方をしている人は特に要注意です。
※高額商材を購入して悩んでいる人、専門の弁護士さんがたくさんいますので、ネットで検索、相談してみてはいかがでしょうか
勉強をしないとずる賢い人にだまされちゃいますよ
最後まで読んでいただきありがとうございます。