
摂食障害の娘と2人歩く日々
2024.6.17
入院5日目、血圧が少し安定してきた
たっぷりのおかずにご飯は250gにおやつ
私じゃとても食べられない量を1時間かけて完食する娘
病院のご飯は食べないとこの場が終わらない事を
去年の9月1回目の1日目の入院でとことん向き合った
・・・・・・・・・・・
2023.9月の話し
↓
当時固形物をいっさい食べない娘
入院1日目小さな子が食べるくらいの量からスタートした
それすら拒否して暴れる娘を見て不安になる私に
看護師さんはお母さんこれを食べないと終わらないですよ
と私とまりんに優しく一定のトーンで食べないと終わらないよと、続ける
病院で夜21時回った頃
アノレッキーが諦めた
急に「食べる」と言って食べ出した娘
私に全部食べたよと笑顔で言った
その日以降何度か入院したけど
病院の食事を嫌がったり食べ残したりする事はなかった
病院入院🟰ご飯食べないと終わらない
この状況をアノレッキーと娘自身が受け入れている
ような気がする
むしろ食べる事がほんとは好きだといって
ご飯の時間を楽しみにしていた
そんな中でも刻一刻と病気は娘自身を
別の形で支配していった
・・・・・・・
今日も変わらず私と遊ぶ娘の笑顔がたくさん見れて
幸せです☺️