ブラック企業の社長ですら気にならなくなる!誰も悪者にしない俯瞰する世界
俯瞰してごらん、とよく言われると思うのですが、俯瞰てどういうことだと思いますか?
わたしは誰も悪くない、という視点まで上げていくことだと思っています。
ん?ちょっと難しいですねー笑。
俯瞰してものごとを見れるようになると、誰かが悪者にならないんです。視点を上げていく必要はあるのですが、できるようになるとすごく平和な感覚で生きられます。
以前働いていた会社で、社員にとって不利益な就業規則の変更を平気でする社長がいました。
基本給のベースアップなしに労働時間がいきなり30分遅くなったり、夏休み(公休)と決めていた日を有休取得日に変更したり。
まーブラックでした。
ひどいなぁと思い、嫌いでした。
人事担当者としてはやめてほしくて、何度掛け合ったか分かりません。
でも、手元にお金がなかったのか、聞く耳を持ちませんでした。
「嫌ならそいつが辞めればいい。」が口癖でした。
「社員をずいぶん大事にしないんだなー」とがっかりしたし、「目先のお金しか見てないからそうなるのよ!」と思って見ていました。
私の主観と、社長の主観、相容れないものですからね。
社長の視点から行くと、
「会社がつぶれる方が社員に迷惑がかかる。」
「俺のやり方が嫌なら辞めてくれていい。」
それもある意味で筋が通っているので、私と社長とどっちが正しいか?なんて言い出したら結論の出ない争いになります。
ここで、俯瞰してみました。
なるほど、その考えだから気付いた社員はすぐ辞めてしまう。(しかも優秀な社員から辞める)
しかも間違いを指摘しても、直してくれないから、議論にもならずに去っていく。
社長は欠点を指摘されるのが怖い人、意外にも気が弱くて嫌われるのが怖い人なのでした。
起きていることを冷静に観察すると、なるほどねーだからそうなっているのね!と、
良くも悪くも(良い悪いに捉われないことが大事!)いま起きていることの仕組みが見えてきます。
そこに社長と全く違う価値観を持った私。
違和感を感じないはずはありませんね。
社長は社長で自分のやり方うを貫くことで起きてくる嫌な思い、不安な思いを引き受けている。
目先のお金を追いかけることが精いっぱいなのに、視点を変えてみるという工夫をする余力がない。
要領悪いけど、この人なりに頑張ってるんだなー。
そんな風に見えてきました。
そうするとね、そこで働く意味が変わってきました。
社長は会社の責任者。
私は何の責任もないただの一従業員。
価値観の共有までできたらもっと楽しかっただろうけど、必要ないんだ。
会社の発展なんて、社長が考えられていないことを私が考える必要ないんだ。
とりあえず、多くを求めず、言われたことをこなしお金のために働く。
それがここで求められていること!
求められていることに応えるだけでいいんだー。
シンプルにそう感じました。
個人的な好き嫌いはもちろんあって、嫌なら辞めればいいんです、本当に。
でも、あの時、お給料もらうのありがたかったですからね!
嫌われるのが怖い社長から罪滅ぼしに、いっぱい美味しいお酒おごってもらったしね(笑)
俯瞰すると、誰も悪くなくなるんですよ^^
俯瞰して誰も悪くない世界で生きたい人は、ぜひ体験セッションにお越しください!
2時間5500円です☺
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?