![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68327710/rectangle_large_type_2_ece9d47a8c12456de928812dd48f0983.png?width=1200)
26. インドアな趣味の話。
とりわけゲームとyoutubeの話。
ほおっておくと、じゃんじゃか旅に出まくって散財してしまうわたくし… ここ2年はcov2のおかげでインドアな趣味が戻ってきた!今まで外に出過ぎて「陰」なわたしを置き去りにしてたわ。
ごめんねわたし。
・絵を描く …主にらくがき、時々油絵。
・刺繍 …クロスステッチとダーニングを少々。
・ピアノ …へっぽこです。
・ゲーム …ファミコン、スーファミ、GG、PSまで。もう全部レトロゲー。
・Youtube …時々懐かしいTV映像や音楽ライヴを見漁ることはあったが、いわゆる"ユーチューバー"の動画を見るようになった。
Youtubeにハマった話。
自粛期間中、しょこたんがFF7Reをやってるライブ配信を見始めてハマった。
相槌やガヤコメントを入れたりしてチャット欄で盛り上がったり、本人が時々読んでくれちゃったりして、小学生の頃誰かの家でファミコンしに集まったことを思い出した。
(しょこたんの面白さは、ゲーム実況<一緒にFF7愛を語ったり、ティファの乳とか尻を眺めながらリスナーと皆で酒を呑むとか、筋トレするなどというライヴ感・一体感が主だった。「手もみ屋」なんて何回もリピートして遊んで腐全開だったし!めっちゃ笑った(笑))
みんなでゲームやってる感覚をオンラインで味わえるなんて知らなかった!
モンハンとかオンラインでゲームに勤しむ方々の気持ちがよーやく解った。
その後、しょこたんがさらにバイオハザードリメイクをplayしたことに伴い、色んなゲーム動画を見まくることとなった。
・バイオハザード全シリーズ
・FF7関連の全シリーズ+FF10
・メタルギアソリッド
このあたり↑を見漁る中で、弟者のplay動画にハマった。圧倒的に面白い!そしてゲームが上手い。なんかちょくちょく劇的なことが起こる(いわゆる“持ってる”てやつ) →2Bro.を知った。
・ゴーストオブツシマ
・SEKIRO (兄者)
・サクナヒメ(おついちさん)
・バイオハザードビレッジ
…などなど見まくる。
さすがに最近つべ自体にだんだん飽きてきたので収束気味だけど、2Bro.だけはいまだに時々見る。おかげで最近のゲームの様相がよくわかった。
…で、やるのはやっぱしレトロな2Dのままでいいなと思うw だってリアルすぎて怖いんだもん。
この3人のワチャ感がとても好き。仲良くて一緒に楽しくなってしまう(逆に時々雰囲気悪い時もあって、とても人間らしさを感じるw)
最近一番楽しかったのはおついちさんのメトロイド。
私なんでメトロイド1mmも通ってないのかな?と思ったら、ディスクシステムとゲームボーイアドバンスなのね。持っとらんもん。
スーファミは持ってたんだけど買わなかったな。("メトロイドおもロイド"…のCMは覚えているw)
ロックマンの元になったゲームのようで、ロックマンぽい動きやステージが出て来るとワクワクする。
しかし、この後#7 のライブ中にネタバレ厨が出たおかげでおついちさんブチギレて、もうこのソフトは配信しないかもしれない(笑) →無事ラストまでやってくれました。
おついちさんの絶妙な中2病感wと、こーいう頑なさ・職人的なところがとても好きだな。2bro.の中では1番ゲームにどっぷりな方なのではなかろうか?
ちなみに私自身は今ウン十年ぶりにFF6をやっております(笑)