【比較】「楽天ポイント投資」「楽天ポイント運用」
私は「楽天ポイント投資」をしていますが、2018年10月から「楽天ポイント運用」というサービスが始まっているようです!(気づくの遅っ…
「楽天ポイント投資」と「楽天ポイント運用」の違い
■ 楽天ポイント投資
✔︎ 楽天証券から投資信託を購入
✔︎ 100ポイント(100円)の少額で始められる
✔︎ ポイントの積立投資が可能
✔︎ NISAやつみたてNISAに対応
✔︎ 投資信託の保有でもポイントは貯まる
■ 楽天ポイント運用
✔︎ 疑似投資サービスでポイントが増減する仕組み
✔︎ 100ポイントから始められる(あえて100円とは書かない)
✔︎ 楽天証券の口座は必要ない
✔︎ 増えたポイントは通常の楽天ポイントとして使える
✔︎ NISAやつみたてNISAなどは対応していない
✔︎ 「アクティブコース」「バランスコース」の選択のみ
楽天ポイント投資はポイントで投資信託を買うけど、楽天ポイント運用はポイントはポイントのままっていう感じなんですね。(だから口座開設の必要なし)
「アクティブコース」「バランスコース」ってなんだよって思ってたんですが、楽天証券が提供する投資信託の価額に紐づいているそうです。
■アクティブコース投資信託「楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)」に連動。
■バランスコース投資信託「楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)」に連動。
ちなみに、私は「ポイント投資」を2018年2月から始めましたが、約1年半で37,000円分のポイントを投資信託に回しています!(2019.7.28現在 評価額37,498円)
塵も積もれば山となる、ですね。
とりあえずの目標は50,000円分です。
「ポイント運用」は、登録・手数料が無料だから初心者でも始めやすいのがよいですね。(にわかで得た知識ですが…笑
投資信託の商品を選ぶ必要もないし、口座開設の必要もない。
少しずつ分かってきて物足りないと感じてくれば、投資信託に移行すればいいって感じですかね。
スマホ決済も様々な会社のサービスが乱立していますが、ポイント投資・運用サービスも少しずつ増えてきてますね。
ただ、Tポイント(ネオモバ)とかPontaポイント運用とかは、手数料かかるのがネックだと感じるので、楽天ポイントやdポイント投資などのような手数料無料のサービスを選ぶことをオススメします!(どこから目線や…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?