![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142116854/rectangle_large_type_2_53ec12387c1dfa39d600fa24964e03f6.png?width=1200)
Photo by
gelsomino
恋人の寂しさは万国共通!?
よくタクシーを使っている若者たち。
彼氏の家からなのか、今から彼氏の家に行くのか知らないけれど、
乗ったら速攻で電話してる。
日本人はLINEの電話。テレビ電話なのかはわからず。
海外の人は何使っているんだろうか。
イヤホンとかもなく、爆音で会話してる。
その多くは女性。
男性の会話は仕事の電話が多い気がする。
以前に大学生がLINEの電話をしていたが、男友達だろう。
いつも寂しい想いをするのは、女性かな。
いや、寂しがりやさんが多いのが女性なのだろう。
ある女性は、よく乗ってくれるお客さんで仕事かバイトか勉強かわからないが、毎回彼氏か男友達なのかLINEで電話していた。
いつ何時でもくっついていたいのは、万国共通のようだ。