見出し画像

麻雀プロ、渋川難波をうまく扱えていない説(協会プロを除く)

最近、Mリーグやプロ団体の解説、Vtuberの大会である神域リーグを見て思ったことが一つある。それは、一部の人間の渋川難波プロの取り扱い方が雑というか面白くないことだ。

特に最近はMリーガーになったことや、神域リーグの監督になったこともあり、いろいろなメディアやチームの動画に出ることの多くなった渋川プロ。いろいろなメディアで、テキトーなことを言ったり、笑いを取りに行くことも多い人である。

そのためいじられる立場のことも多いが、麻雀自体が近年注目され始めたこともあるのか、いじりがヘタクソ(面白くない)麻雀プロが多いと思う。もし、今後解説をされる方やコラボ等される方がいたら、「そう思っちゃう視聴者もいる」程度に思ってもらえると嬉しい。

前提

まず大前提として私は渋川難波プロを応援している立場であるため、お気持ちと言われてしまえばそれまでではある。ただし正直私としては、不快になるいじりがあるから楽しく見れない(面白くない)まであるので、このままいくと麻雀コンテンツから離れていくしかないのであろう。

きっかけ

この件を特に重く感じたのは、某近代麻雀の大会にて奥様であるりんかりんが「渋を好きなのはわたしだけなんか」といったニュアンスの言葉をコメントしていたことである。

この人のことが好き、この人を多少なりともリスペクトしているというという感情が感じられない解説や出演者に対してかなり不快感を感じていた私にとっては、心が晴れた気分であった。

個々人の関係性があるにしろ、いじるなら「面白く」「楽しく」してほしいというのが、私の切なる願いである。

Mリーグに関して

リスペクトがないいじりは見ていてきつい

個人的には今年のサクラナイツ王決定戦がかなり顕著であった。
結論としては「堀さんの真似して滑った」印象であった。

昨年度は個人戦かつ伝説的な役満放銃があり、そこまで気にならなかったが、今年はかなりひどかった。「同じチームになりたくない」「一人でやった方がいいかも」といった言葉は、純粋にチームメイトに吐いていい言葉ではない。特に役満に振り込みまくったり、放銃がとんでもなく多いのであれば気持ちがわかるが、視聴者目線だと「どうしようもないやん」と見えていたため非常に見ていて不快であった。(旧サクラナイツvs渋に近い状態で見えていた)

仮にもチームメイトだし、実績もあり、今年はかなりチームにも貢献していたと思っていたため、リスペクトが感じられない・面白くないいじりはかなり不快に感じた。表にコンテンツとして出すなら、表現の仕方によっては感じる人もいることを考えて立ち振る舞うべきであろう。

「(無理やり気合い入れてる感じで)頑張ろうぜ」⇒「なにやってんだー!」or「どうしろってんだー!」という立ち振る舞いだったほうが個人的には楽しく見れたと思う。

協会プロは割と塩梅はうまい印象

協会プロは基本的には所属団体ということもあり、扱い方や関係性が見えやすいことも多い。何切る超会議などでの話し合いや、協会の紹介動画・協会員が検討配信に来たりなど関係性が見えているため多少強い言葉でも視聴者目線でも特に不快感を感じることはない。
特に本人がグランドスラムということもあり、協会員が渋川プロを語る際はある程度のリスペクトがあるコメントが多い印象である。また、他団体に関しても同様の扱いの印象のため、悪い扱いがかなり目立っていたこともあるのであろう。

神域リーグの解説について

神域リーグ、監督批判はチームメイト批判でもあるのでは?

神域リーグの本番、解説などを見ていても立ち振る舞いを間違えている解説のプロがいるのではないかと感じた。チームの監督というのは、ある意味チームの顔である立場である。

多くの人はチーム状況ベースで解説をしていたが、渋川プロに対して「あんま褒めたくないけど」「言いたくないけど」といいながら解説をしている麻雀プロがいた。個人的な感想としては「身内ノリを持ち出すな」「特別扱いしなくてもいいが、チーム状況があるんだから普通に応援してやれ」と感じた。

特に今年のグラディウスはかなりきつい状況で、選手たちに関してもかなりきつい状況であった。そんな中で応援しているファンとしても士気を下げたくない状況である。そんな中で自分の応援しているチームの人間を文句言いながら褒められても面白くもなく不快感を感じるだけである。

では正解は何だろうか

堀慎吾プロの真似事はできない

まず大前提として「堀慎吾の真似事はできない。」ということを認識しておくべきであろう。また、協会員や親友(?)たちとのような関係性がない場合は、真似事をするべきではない。

視聴者側からすれば、関係性が見えていない愛のないいじりはクソつまんないいじめでしかない。

堀慎吾プロは特に絶妙

基本的にある程度関係性のある人たち(名前を挙げて申し訳ないが、日向プロや瑞原プロ、白鳥プロなど)などは愛をもって接しているのがわかる。愛があるゆえにラインを見極めて、茶化している裏にある程度の関係性が見えるため視聴者としてもあまり気にならない。

堀プロは特に渋川プロが親友を自称するほどの中である。
サクラナイツ企画でもやられ役に回ることもしばしばあるため、視聴者がトムとジェリーみたいな関係性で楽しむことができる。「なんばちゃんさぁ」から始まる言い合いから堀渋を知った人も多いであろう。

また、堀プロの一番憎めない部分は、「ナイスー!」「しょうがない」「大丈夫」など、率先して寄り添ってくれている場面があり、なおかつ麻雀がものすごく強い。だからこそ、普段の指摘や「しょうもない」発言なんかも気にせずやり取りを楽しむことができるのだ。

関係性がないなら関係を作るべき

関係性が薄いのであれば関係性をまずは作るのが対人コミュニケーションの基礎ではないだろうか。もちろん麻雀プロは勝ち負けの世界ではあるので、いつ何時でも仲良しというわけにはいかないと思う。

ただ、自分たちだけではなく人に見られているという意識を持つのであれば、まずは見ている人を楽しませること。見ている人の中には選手のファンもいるということを忘れてはいけないだろう。

さいごに

長々と書いてしまったが。
結論から言うと渋川プロ自身にも隙はかなり多く、いじりやすいというところは正直あると思う。私自身、そんな渋川プロのキャラクターからサクラナイツを押し始めたところもある。

渋川プロだけではなく、いろんな選手に同じことを思っている人はいると思う。好きなプロが褒められていたらうれしいし、変なことをしていたら笑ってしまう。ただし、推しが笑いにもならず、ただただ雑ないじりの餌食になっているのを見ると不快な気持ちになるのもわかってほしい気持ちを吐き出したかったのだ。

サクラナイツというチームが大好きで、Mリーグが大好きで、麻雀が大好きな私からの願いは「楽しい麻雀コンテンツ」を見せてほしい。

それだけである。


2024/8/23 追記
急に通知が増えていたので、びっくりしてみたらお父様がご覧になっていたようでして・・・。ご迷惑をおかけして無ければいいなと思います。

本記事については、単純に私の愚痴みたいなものでして・・・。

麻雀プロやチームメイトへヘイトがあるように見えるかもしれませんが、私はサクラナイツというチームをきっかけに麻雀を知って、麻雀にハマった人間です。

今でもサクラナイツが好きで楽しくて動画を見ています。
来季もサクラナイツを精一杯応援していくつもりです。
なので、自分の中での区切りとして文字にして吐き出した形になります。
(悪意につながるのであれば削除するつもりです。)

渋川難波プロ自身下記の動画の通り気にされていないとのことなので、完全に私の「お気持ち」です。なので本記事以外で言及することはありません。
正しい、正しくないではないのでご承知おきください。

サクッと渋川難波【切り抜き】さんの動画をお借りします・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?