永山由高【ながやまよしたか】という人を知ってほしい
南さつま市のテンダーさんの記事を参考に
まず 明日に迫る
鹿児島県日置市長選挙
に投票権のある方は是非行って欲しい
そして
永山由高
に 一票を投じて欲しい
日置市に知人が居れば
是非この永山に一票をと
声掛けて頂きたい
私が彼に出逢ったのは
6年前
ただ 楽しそう 面白そう
と
参加した場には
もう
鹿児島県のまちづくりのスペシャリストが
たくさん居て 圧倒された事を覚えている
曽於市から
その場に参加したのは私だけで
ながやんが
「曽於市に知人が居ないので良かったら名刺を交換してください」
と
声を掛けてくれたのが初めましての挨拶だった
実は お母様のルーツが曽於市である事も
知り それからのご縁
まちづくり
なんて なんの興味も無かった私が
心撃たれたのは
ながやんが
作る場の在り方
対話と挑戦
という 姿勢
その頃からファシリテーションを知り
今回 ながやんと共に挑んでいる
野崎恭平にファシリテーション講座を受けて
その場に二十代に知り合っていた
吉村祐太が一緒に参加していた
私はファシリテーションと生涯向き合う
そして
挑戦していく
と
ながやんにいつも伝えている
この想いはおばあちゃんになっても
変えない
対話は必ず誰かの気持ちに寄り添い
希望を与えてくれる
ながやんが私に何時も向き合い
寄り添ってくれた様に
今は私が
ながやん 他頑張って
挑み続けている仲間のみんなに
選挙権は無いが向き合い 寄り添いたい
この想いは
日置市民全体に広がりますように
永山由高が動けば
みんなも気持ち動かされて
一緒の想いになって動いている
これが私が知り合って6年間見てきた
感じてきた事実です