婚活を始めた~13 SNSに弱音は見えないところでやってほしい~
また1か月経とうとしてますね。
すみません
一応この間の人は速攻で断って、次のお見合いをセッティング。
これがなかなか決まらなくて正直モチベーションがどんどん下がってしまう。
そこでまた面談したいとのことで、カウンセラーさんと面談して、前のことを洗いざらい話したら結構怒ってた……w
まあ、向こうの相談所もなかなかに適当な返事しか返ってこなかったのもあってだと思うし、誠意がないのもあったかと思う
もうなんか、とりあえず次に進もうと、一人、お見合いの申し込みを受けてくれた方に会うことに。
介護のお仕事を自営でされてる方だった。
とりあえずお話したら楽しかった~!
って感じだったんで、交際申し込んでOKもらったんだけど……
LINE VOOM(タイムライン)でなんか仕事や婚活の弱音をぽろぽろと吐いてて
「え~~~~~……」
ってなった。
SNSで愚痴は私も吐くけど、ファーストインプレッションがそれになるのは良くないよ~~~~!!!
まあとりあえずね、1回は会わないと。
会う約束してみた。
1週間以内。日程調整はクリア。
店どうしよう?ということでなぜかLINEは後日に……
なぜ?一回で決めない??
私がせっかちなのか?
とりあえずまあ従って次の日に
「か〇の屋(和食のチェーン店)でどうでしょう?」
か〇の屋……え?
法事の後とかに行くとこじゃないの?
と思ってしまった……
婚活のブログとか見たら「チェーン店はおすすめしません」みたいなことを書いてるとこ多いからいきなりか〇の屋って…と思いつつ
「行ったことない!」
と、返事をして結局か〇の屋に……(;^ω^)
案の定、行ったら法事帰りのおじいさんやおばあさん、団体さんだらけ。
なんかデートって感じじゃない……
ただ、駅から車で送り迎えはしてもらって雨だったから楽だったけど。
いろんな話をしたけど、「夢中になれる趣味が見つからない」「自分のために休みが取れない」みたいな話が多くて、私は真逆のタイプだ、自分のために休みを取ってるって熱弁してしまった。
まあでも猫カフェとかの話をしたのは楽しかったし「今度行こう~!」
って話もして、その日はご飯を食べて、終わり。
それからいま、3,4日経とうとしてるけど。
具体的に次会おう、って話をしたら「コロナの加減を見て追々……」みたいな、はっきりしない返事のまま、LINEは「仕事だから」と言って途切れ、待ってたら次の朝に「寝落ちしてしまった!すみません!」……
仕事に振り回されてる……と思ってしまった。
そりゃ話を聞いてたら大変だなって思うよ。介護の仕事は大変なのは痛いほどわかってるが。
じゃあなんで婚活してるのか。
私も気持ち焦ってきたので、カウンセラーさんに相談したら
「相手の相談所から、キキさんが家のお仕事を継ぐご意思なのか?を尋ねてこられました。プロフィールにもきちんと書いてあるのに?と思いましたが、「継ぐつもりでお仕事しています」と伝えました。」
と。
え?何を聞いて他の私の話。
私も読み違えていた経緯が実はあったので人のことは言えないけど、今?という話で。
何が言いたいのかわからないけど。。。
仕事忙しいのはわかるけど活動して、仕事してって、条件はあなたと私、同じはず。
なんだかなぁ。時間もったいない。
もうあと2週間日程が決まらないようなら次行ってみようする……
我慢できない女だと思われるかもしれないし、私自身わがままなのか?と自己嫌悪に陥るけど。
将来子供を産むとすると、女性はあまり時間がない。
早く始めない、出会わなかった私が悪いのはわかってるけどさ。
でも時間ないんだよ。すぐ産めなくなる年齢になる。
でも男性はのんびりしてる人が多く感じる。そんな危機感ないんだろうなぁって。
だから待たせるのか?とすら思ってしまう。
なんかこう思うと、もう子供は望まない方がいいのかな、とか、こんな婚活はやめてマッチングアプリとかに登録して出会った方が……とか、いろんなこと考えて落ち込んでしまう。
子供は正直どっちでもいいとして、よくないけど。
結婚はしたいんだけど。将来のためにも一人ではいたくないし親たちにちゃんとしたとこも見せたいし。
ここ何週間か、こんなんで、ストレスフルになって、ゲームにのめりこんで、また新しい声優沼に浪費してしまった……
結婚をする資格もないのかもしれない。
そういうループに入りかけてる~~~~!!やだ~~~~~!!!!
早く結婚して幸せになるか、しなくても幸せになりたい。