婚活を始めた~6 初お見合い~
初お見合い。
私以上に親がわくわくそわそわしてて、まあうざかった。
私は怖いしどうすればいいかわからないしで、もうなんか違約金払ってやめようかなって思ってたレベルなのに。
着替えてみたけど眠くて30分ほど寝るっていう……(出るまで2時間くらいあった)
何も考えたくなくなってた。この時。
とりあえず起きて、メイクをして、へたくそながら髪を巻いて。
履きなれないパンプス履いていざ出発。。。
数分して、失敗したと思った。
パンプスがパカパカする。
ZOZOマットでちゃんとサイズ合わせて買ったのに!!!
とりあえずカウンセラーさんとの待ち合わせに間に合うように頑張って歩いたら、駅までの15分で靴擦れして泣きそうになった。
パンプスがパカパカならないバンドみたいなのを駅で買って、痛いのは我慢して、カウンセラーさんと待ち合わせ。
会場のカフェまでついてきてくれるらしい。
「メイクばっちりですね!あれ、髪巻いてないんですね」
「自分であんまりちゃんと巻けなくて……」
「今日アイロン持ってきてるから、巻いてから行きましょ!」
そういって駅前のコワーキングスペースに連れ込まれて髪を巻かれた……
そこまでしなきゃなのかな……
綺麗にしたつもりだったけど……
まあいろんなことを話しながら、会場のホテルのカフェまで行った。
「今日の方、静かそうな方ですよね、私あんまり顔覚えてきてないやww」
……!?カウンセラーさんもそんなことあるの???
あれだけ「プロフィール読み込んで来い」っていうのに???
びっくりしちゃった。
読み込んできたけど読み込むほどのプロフィール書いてなかったんだけどね。
だから印象になかったんだと思う……今から考えたら。
そうこう話してたら、挙動不審気味に声をかけてきた。
初めてのお見合い相手のAさん。
「じゃあ楽しんできてくださいね~!終わったら一応LINEください~!」
と言われて一旦カウンセラーさんとはお別れ。
二人である。
カフェに入るんだけど、もうここから私は引っかかっちゃった。
カフェに入るのも挙動不審で。
私が先に行って「予約してる○○です」って伝えないといけなかった。
想像してたのは、男性が先にそういうことをしてくれるものかと。
お見合いのルールでもこういう感じで書いてたよね????
まあいいか……と思いつつ席について、お茶を注文するんだけど。
マジでしゃべらない。何だこの人。
それどころかなんか背筋もしょぼくれてて、私の胸の上の方を真っ直ぐ見てるだけ。縮こまっている。
とりあえず話をしないと……
「今日初めてなんですよね!緊張します!」
「あぁ、そうなんですね……」
……広がらない。
「お仕事って何されてるんですか?」
「あの、スーパーで、精肉の責任者を……」
今さ、パテーションあるから聞き取れないんだよな、声小さいと。
その後も広がらない話を私から振り続けていい加減イライラしてきてしまった
顔はにこにこしてた。でも折角塗ったネイルをガリガリ剝がす程度にはいらいらしてた。
私が話さなきゃ何も話さないって……Aさん、私より5つも年上なんだけど……
他愛のない話をした、といえば聞こえがいいけど、まったく中身のない、私のほぼ独壇場。
まともな返事もない。
楽しくない帰りたい。そんな気持ちから私の手は携帯に伸びてた。
「そろそろ1時間経ったかな……時計なくて困っちゃいますね!!!」
「あ、そうですね……」
そういってお会計してもらって店の前で別れて、速攻でカウンセラーさんに連絡。
2分くらいで来てくれた。
「どうでした?」
「えっと、もらったマナーには3:7で聞く方に回ってって書いてましたよね?????正直言いますけど8:2でした。全然喋ってくれませんし……きつかったっす……」
カウンセラーさん、苦笑いで、やっぱりね、って。
「だと思った~~~。大変やったねぇ……無口な人と1時間って、よく耐えられたね~!!すごい!」
めちゃくちゃほめてくれた。なんかでもそれでよかったみたい。
そこでカウンセラーさんと別れて、ちょっとだけ周辺ウィンドウショッピングして、ケーキ食べて帰った。(太る)
今日のことを親に話してて、一つ腑に落ちた話が。
「そんなに喋れないから、プロフィールも薄かったんちゃう?」
そ れ だ !!!!
結婚相談所の紹介文って、ある程度聞き取りして作ってくれたんだけど、これ聞き取りで喋らなかったら書くことないんだろうな……
これからの指標になった。
あと、私自身、しゃべらない男が無理なんだとはっきりした。
ちょっと静かなくらいならいいけど、返事もまともにできないのはどうかと。まして年上の男。あんまりだと思ってしまった。
私にも非があったのか??と思うほどだった
なので今回はお断り出しました。
そしたらカウンセラーさん、「お疲れになったでしょう?💦」ってLINE。
わかってんな~って。
とりあえずもう、次からがんばろってなった。
あともう一つ。
会話の中でAさんが、
「家事はされるんですか?」
「ごはんとか適当にするから健康診断怖いんですよね……」
という話をしてくるし、相手に求める条件も「家事がある程度できる人」だったから、結局自分の面倒見てる人を探してたんかなとすら思っちゃったんだよな……私だってある程度はできるけど、協力してやりたい人なので、そういう寄りかかりをされても困るし……
ちょっとこれから、考えて、仕切り直ししなきゃね。
次回は20日。オンラインお見合い。
オンライン苦手だなぁ……