見出し画像

セカライ4th 東京旅行(2025.1.24~26)


はじめに

みなさんこんにちは、まゆうと申します。今回は待ちに待ったセカライ4th東京公演に参加するべく東京の方へ行ったのでその記録というか記念というか適当に書き残す日記となっています。

ちなみに今回セカライ初参戦です!3rdの円盤を購入し全編見たのですが、ライブの凄さに圧倒され現地に行ってみたいと思ったことがきっかけです。

それではさっそく本編!

1日目 1/24 (金曜日)

東京にいくぞー!!

本日は金曜日平日です。そして私は学生です。はい、もちろん学校は休みました。悪い子ですね。でも仕方ない、セカライがあるのだから。

ということで地元の空港を出発…?

悪い子には見えない飛行機

なんと飛行機が大遅延!霧のせいで遅れたみたい。朝冷え込んでたもんね、出発出来ただけでありがたい。

北の大地

1時間遅れで出発。スケジュールに余裕を持たせていたのでノーダメージ。よかった!

機内では先日公開の劇場版プロジェクトセカイ挿入歌のスマイル*シンフォニーやハローセカイなどDECOさん6曲を聞きました。なんと運良く入場特典CDコンプリートしていたのですね。今日に向けてスマホに取り込んでおきました。何回聞いてもいい曲すぎる。やはりDECO*27は27にn……

東京到着!

羽田空港到着!

田舎者はこういう場所に来るだけでテンションが上がります。東京に来たんだというワクワクを感じながらいざ幕張へ。

その前に東京駅へ寄り道、あの駅舎を見ない訳にはいけないでしょ?
ついでに昼食も済ませました。

東京駅!

いざ幕張!

まず荷物がパンパンのため会場のある海浜幕張を通り過ぎホテルのある駅まで移動しました。着替えやグッズなどを整理し会場へ。

幕張!

まずは企画展へ、10ホールの入口を通った瞬間……デカイUnisonの門がお出迎えしてくれました。もう感動。くぐったらユニットカラーの旗とみんながお出迎え。またまた感動。ついにセカライ会場に来たんだという色んな感情で心がいっぱいになりました。

夜公演まで時間があったので企画展を散策することに。1番目立っているMV視聴コーナー、しりとりが勝手に開催されていたpiaproの壁、時間指定していたグッズの受け取りなど等済ませました。いるだけで楽しい!

そしていよいよ夜公演の時間に…

セカライ4th東京公演(夜)

席はプレミア席を購入!友人と連番しました。そして場所は…

A6ブロック前から4列目!!

神席を引いてしまいました。カラフルパス購入していて良かったと思うこの頃。

いよいよ始まるセカライ、ドキドキとワクワクが止まりませんでした。セトリネタバレは回避成功。プロセカの曲は全ユニット聞いているので、コールは大丈夫と意気込んで…



もう泣きました。公式から事前に出されていたオープニングの曲で気持ちが高ぶり、プロセカキャラみんなの名前を呼んであげるところでもう涙腺崩壊。
えむー!って呼んだ瞬間もう前が見えなくなりました。

そんな中で始まるアイムマイン。もう心が持たない。始まる前から崩壊していたというのに追い討ちをかけるようにライブがスタート。泣きながらコールしました。

アイムマイン、いい曲すぎる。I I I I I'm mine ( I )!コール本当に楽しかった。ぜひまたやりたい。

ここからはピックアップして紹介!

【モモジャン】
アイムマインで泣いていたため、そのままMOTTO!!!でも号泣。もっともっと!ってコールするの楽しかった。

【ダショ】
チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!はズルすぎる!!!!!!!!!!!!!!
しかも途中蹴飛ばした???オタク殺しすぎてやばい。本当に。
唐突に左右の巨大スクリーンを使ってえむちゃんが遊び出す。わんだほいポイントは獲得ならず…。でも推しが可愛いので、OKです!
そして流れるテトラッド。推しが尊い。えむちゃんが尊い。ただそれだけで限界。嗚呼…

MOTTOとテトラッド来たあたりで察する。これワールドリンク曲来るな、と。
あれ?確かビビバスってBeyond……この辺にしておきましょう。

【ニーゴ】
フォニイ聞いちゃっていいんですか????聞けると思ってなくて無事敗北。そのあと座って聞くトワイライトライト。感動以外のなんでもない。ライブで座って聞いてほしいって…瑞希ちゃんに言われたらさあ…座るしかないじゃない?

【レオニ】
やはりLeo/need、ここ普通にやばい。無事インテグラルで死亡。そして演出の炎によって物理的に熱いヒバナ-Reloaded-。ヒバナに関してはゲーム内一歌ちゃんしか歌ってないよね???ライブ限定と気づいた瞬間またまた死亡。成長したね…みんな…とオタクの上から目線発動。

【ビビバス】
やはり全力!!!熱すぎる熱気に圧倒。そしてさっき気づいてたGigaさんのBeyond the way 、神曲がすぎる。超えたんだね…あの夜を…いや、今超えてるよ!!!って思いながら全力でコール。

ここで1巡目終了。あれっ1ユニット2曲ずつ?3rdの時3曲だったよな…この理由は後で分かります。
そしてやっぱり今回の曲はみんなコールできる曲が本当に多い。Unisonって言ってるだけあると感じた。最高、もっとやって欲しい!

【メドレータイム】
このメドレータイムは曲と曲の間のMCがほとんど無い!そのため曲が終わるとすぐ次のユニットに変わるというかんじ。盛り上がらないわけが無い。


ビビバス終わったと思ったら登場するダショメンバー。そして始まるショウタイム・ルーラー、最高です。
聞きたいと思っていたレグルス!!!そしてそれやる??ヤバすぎってなったももいろの鍵。
限界をとうに越していたところに爆弾投下。仮死化????嘘でしょ?????????
ちょっと治りかけた涙腺はここで再度崩壊。3rdの時の仮死化を家のテレビで聞いただけで限界だったのにこの曲をライブで聞けるなんて……
本当にありがとう。本当にありがとう…

この辺でさっき2曲ずつだった理由が判明。メドレータイムが2倍になってるじゃん!!!
なんとユニット2巡に収まらず3巡目に突入。会場の熱気は右肩上がり。これはやばい。
再度現れるワンダショ。パンツ持った?もちろん今回は忘れてないぞ!
にっこりかと思いきやまさかの成敗。とても言葉では言い表せない。本当にやばい。

そして最後はNEO!!しかもバチャシンじゃなくてリーダー組!司かっこいい!!やはりこの曲は神曲。

【アンコール】
今年はバチャシン何歌うんだろうと予想。安直に行くならJourneyだけど…
もちろん飛んできたボールはホームラン。そこでBe The MUSIC!はダメだよ!!!!!
まさかエイプリールフール曲が来るとは思ってもいない、突然飛んできた豪直球に頭を打たれました。
そして本当の最後、熱風!!!
もうずっと泣いてました。
みんなで歌う「まっさらな白紙が揺れる」「熱風に呼び覚まされる」
本当に本当に本当に最高だった!!!


記念写真withえむち

ピックアップするって言いつつほとんど書いてしまいました。あと昼公演が残っていると言うのに…
まあしょうがないですね。セカライが最高すぎるのが悪いとでもしておきましょう。

ライブ終了後はそのままホテルへ。あっという間の2時間半でした。次の日に備えて今日はゆっくり就寝へ。おやすみなさい!

寝る前に、セカライパンフレットを見ました。えむちゃん、それかけるんだ!!!私も試してみようかな?何を何にかけたかは是非セカライパンフレットを見ましょう。

2日目 1/25 (土曜日)

おはようございます!最高の1日を過ごしたので、最高の睡眠をとることが出来ました。寝坊もなく最高の目覚め!

ホテルの朝食 美味しい!

いざ幕張!!(2回目)

会場に着くとまず
人多すぎ!!!!!!!
今日は土曜日。昨日と比べて1.5倍ほど増えたようにも感じるほど豆腐でいっぱいでした。
昨日の熱が収まらず、12時の昼公演までMV視聴コーナーにいることにしました。最前列にコールガチ勢が鎮座しているため、周りの人たちもコールに参加しやすい空気になっていました。

MV視聴コーナー

セカライ4th東京公演(昼)

2回目の公演!!夜と同じ人と連番、席はB3ブロックでした!ステージから遠い分、会場全体を見ることが出来るので、個人的には手前と奥両方見れて満足!

いよいよ開演!!!!


また泣きました。昨日程ではなかったけど今回も名前を呼んであげるところで敗北。やはりライブの雰囲気には敵わない…最高です!

昼公演は色々書きたい欲を抑えて夜と違うとこだけピックアップしていきます!

まずはモモジャンヴァンパイア。かっこいい可愛い!!!いいですね、みのりちゃんと遥ちゃん。とても可愛い。
お次はダショのテレキャスタービーボーイ!やはり推しは最強!!!えむちゃんが可愛いすぎる!!!!オタク発動しました。
そしてレオニの夜もすがら君思ふ。咲希ちゃんがリズムに乗って一緒に手を振ってくれるんです!!私も全力で返しました!

個人的に、昼公演はここからがやばかった!!!

ビビバスのDAYBREAK FRONTLINE
ダショのGlory Steady Go!
ニーゴのバグ
モモジャンのはぐ
レオニのステラ

私、Glory Steady go!に弱いんですよね。
冒頭のせーのっわんだほーい!!!
笑顔と一緒に涙も溢れました。この曲中ずっと泣いていた。

ダショの後、ステージがバグる演出がありそこから始まるバグに震えました。凄すぎる。

そしてはぐ、ステラ。好きな曲TOPなので来てくれて本当に嬉しい。最高。

この後は夜公演と同じなんですが、やはり耐えきれませんでした。涙腺崩壊。熱風は何度見ても感動する。本当に最高だ!セカライ!!!

最高でした!

昼公演も終了しました。私が取ったチケットは2枚。これで終わりです。本当に寂しい。けれどとってもとーっても楽しかった!!!
5thも絶対に行く!そう誓った瞬間でした。今までの人生で1番楽しい時でした!!!!!
一生忘れない思い出になった!

まだまだ終わらない東京旅行!!

昼公演の余韻にゆっくり浸りたいところですが、ゆっくりしていられないのが現実。この後にスケジュールがたっぷりあります。それはそう……

渋谷聖地巡礼!!!!

プロセカの舞台、そして1/17日公開の映画。劇場版プロジェクトセカイの舞台でもあります!試される大地に住んでいる私にとって東京とはなかなか行くことの出来ない場所。行ける時に行かなくては!そういうことです。

海浜幕張から電車を乗り継ぎ、渋谷聖地巡礼へ!

スクランブル交差点

まずはスクランブル交差点。プロセカ関係なく行ってみたい場所でした。人が多すぎる!都会に揉まれました。

プロセカにも出てくるスクランブル交差点

SHIBUYA TSUTAYA&タワーレコード

交差点を渡ってすぐ、劇場版コラボ中のSHIBUYA TSUTAYAに行きました!店内には窓のセカイの展示があり、バツミクのセカイを覗かせてもらいました。

壁一面のバツミク 可愛い
等身大ダショ 可愛い

その後は渋谷アニメイトに立ち寄りつつ例のあそこへ!!!

音楽ショップ!!!アナボくれ!

タワーレコードです。目立つこの建物。立ち寄った理由はもちろんこれです。

君恋クエストいい曲すぎる
映画のワンシーン

バツミクが一歌ちゃんとご対面するところが再現されているんです!!行かない訳にはいけない!!
あと君恋クエスト、いい曲じゃないですか?irucaiceさんと市瀬るぽさんには大感謝!!!!

東京タワー

この後は渋谷から離れ、東京といったらあそこ!っていう場所に行きました。

下アングルすぎ

東京タワー!!!とても綺麗!!素敵な夜景も見ることが出来ました!

北の大地では間違いなく見ることの出来ない絶景

ホテル帰宅

いい時間になったのでホテルのある幕張まで帰宅。だいぶ夜遅くになってしまったので、夕飯はこんなものを食べました。

New Daysにて購入

夜中カップラーメンを初めてキメてしまった……
プロセカ旅行ということでこんなものにももちろんプロセカ要素が入っています。

奏ちゃんのよく食べるカップラーメン、一歌ちゃんの好物焼きそばパン、穂波ちゃんの好物アップルパイ…
友人は瑞希ちゃん推しのためカレーをチョイス。
こんなに買いましたが、カップラーメンだけでお腹いっぱいに…焼きそばパンとアップルパイはお持ち帰りしました。

無事に2日目も終了。何度も言いますが、本当に最高だった!いい思い出を胸に夢の中へ、就寝です。おやすみわんだほい!

3日目 1/26(日曜日)

おはようわんだほい!いよいよ最終日。自分たちの公演は終了してしまいましたが、まだまだセカライは終わらない!ということでまた行きます!セカライ会場幕張へ!!

いざ幕張!!3回目

実はまだ企画展満喫しきれていないんです。1日目は1周見て回るだけ。2日目はMV視聴コーナーとまだ行っていないブースがいくつかあります!この日はそのブースに行きました!

アニメイトカフェ出張版!

桜のゼリージュース、ドーナツ、ナポリタンパンなど、お待ち帰りでどら焼きやクッキーを購入しました!とっても美味しい!Unisonを感じました。

ここでなんと事件が。私の後ろに並んでいた友人がとあることを私に言ってきました。
「ナポリタンパン買えなかったんだけど」
なんと私で最後だったみたいです。運がいいのか…友人には申し訳ないのですが、横で美味しくいただきました。ごめんね。

ネネロボグリーティング!

事前にリサーチしておいたので、整理券配布開始の45分前くらいに待機開始。横のMVコーナーから聞こえてくるキラピピ・キラピカ!などを聞きながら整理券を獲得。なんとNo.10をゲット!並んだ甲斐がありました。

そして待ちに待ったネネロボご対面!
動きがいちいち可愛い…尊い…一緒に写真を取れました!

私はカット

そして帰りの飛行機に間に合う交通機関の終電まではMVコーナーで大盛り上がり!隣の9ホールに負けないコールをして悔いのないよう締めくくりました!
なんと私が会場にいることのできる最後のMVが、ULTRA C 、purpose、
25時の情熱、JUMPIN'OVER、オペラ・スペース・オペラ!など、私の大好きな曲づくし!最後の最後まで楽しませてくれました!

帰路へ…

最高に楽しませてくれたセカライに別れを告げる時か来ました。羽田空港までまっすぐ行けるバスに乗りこみ空港へ。本当に楽しかった!!何度でも言う。本当に本当に楽しかった!!!人生最高の日と言えるほど最高だった!

帰りの飛行機も行きと同じく窓側!最後の最後まで東京を楽しみました。

飛行機から

次の日からはいつも通りの日常に戻ります。今回のセカライをエネルギーに、これからも頑張るぞ!

おわりに

3日間本当に本当に楽しかったです!
セカライもずっと泣いていました。会場の雰囲気も楽しく、また来年行きたいと感じました。
感じたじゃない。絶対に5th行くぞ!
私は今回のセカライを通して、このプロジェクトセカイというコンテンツが本当に大好きなんだなと感じました。プロセカがなかったらどうなっているんだろう。なくても何とかはなっていると思うけど、今より上をいくことは絶対に絶対にないと思う。そう言い切れるほどこのコンテンツが、そして推しのえむちゃんが大好きです!

気づいたら6000字でした。語彙力0作文を呼んでくださった方、ありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!