猫との生活〜親方・カフェオレ・メイク姉妹編のメイク編
こんな表情で写ってしまいましたが、人間も合わせた家族全員の中で、1番コミュ力が高いメイクです。
全く、人見知り?猫見知りをせず、人間のお客さんが来ても、新しい保護猫が来ても、仲良くしようとする姿が見られます。
例えば、相手の猫がシャーと言っていても、鼻をフガフガならし、積極的に近づいて前足を相手にチョンチョンと触れ、仲良くなろうとします。(一緒に遊ぼうとします)
また、ある時は、近所の子どもたちの後を着いていってしまって、迷子になりかけたこともありました💦
そして、動物病院に行けば、ゴロゴロの音が大きすぎて、心拍音が聞こえなかったり💧
突然、先生の肩に両前足を置いて鼻をフガフガさせ、驚かせてしまうなど、
犬のような一面がある愛され?猫です💦
メイクが、人間だったら、クラスの中心にいるような子なんだろうなとちょっと羨ましいです。その強靭な心臓というか、コミュ力をわけてほしいです 笑
そんな愛されメイクですが、
ただ、1つとても困った事があって、朝、1番忙しい時間帯に、足に絡みついてくるので、気がつくと、二人三脚になってしまったり💦尻尾を踏んでしまう事が何度もあります💧
それが毎日なので💦かわいいけど、とても疲れます💧