見出し画像

愛され女子的 人生楽しく生きるには…

Maika💎です。
人生一度キリ。
どのように生きるのが良いと思いますか?

自分の好きなように生きるというのが一番ですよね。
それぞれ価値観が異なりますので、どれが正解はないです。

ただし全てに共通していえることは、経済力はあった方がいいということ。

住む家があり、自身の生活に問題なく生活できるだけの定期収入があり、将来の為に貯金もできるだけの経済力があること。

また若い時に勘違いして取り返しがつかなくなること。
一生独身も良いですが、万一両親が他界し、兄弟姉妹がいなかったら、天涯孤独です。一生独身を決めたのなら、兄弟姉妹とは仲良くしておきましょう。

独身で困ること。一人暮らしているので、万一室内で倒れて意識不明となっても救急車を呼んでくれる人はいません。会社に勤務していれば、無断欠勤することになり誰かが自宅まで探しに来てくれます。でももうその時は手遅れになっている可能性が高いのです。

若くても一人暮らしをしていればこういうリスクはあります。

ですので、誰かしらと結婚もしくは同棲、もしくはシェアハウス等お勧めします。高齢になりましたら、マンション形式の老人ホームなど。

若い時はあまり気にならないかもしれませんが、友人関係はあまり当てにしない方が良いです。急に彼が出来て結婚したりすることもあるでしょうし。
女性の友情ほど壊れやすいものはありません。

他人に依存することなく、自分の人生は自己責任。どのように生きていくのかしっかり考えて後悔しないようにしましょう!

私自身は、結婚して子供を2人授かり、バリバリ働いておりますが。。。
今後の人生計画については60歳まではとりあえず今の仕事は辞めずに働き、老後の為に貯金しつつ、あちこち自由に海外旅行に行きたいなと思っています。今までは息子たちの教育費がかかっていて、学費の為に働いているんじゃないかってくらいひどかった笑。やっと今年から貯金しても予備校費や学費などに消えることがないので最高です!!笑。

来週韓国に行く予定にしていますが、久しぶりに海外旅行なので楽しみです。海外にはあちこち行っており、今後は主人と毎年行けたらいいなと考えています笑。二人で働いていますし、来年の3月でローンの支払いも完済します。

老後の為に貯金もしていますが、爪に火を灯すように生活を切り詰め生活をしながら貯金をするのではなく、貯金は年150万円はしつつも、今の生活も楽しもうと思います。

老後の為に貯金していても、長生きするか早く亡くなってしまうかはわかりませんけど、いろいろなことを我慢して将来に備えても、今しかできないことあるしなって思いました笑。

仕事は大変だけど、自分の老後の貯金と、美容と海外旅行の為に頑張って働こうと思います!笑。

やっぱり、人生自分の思う通りに生きるには・・・・経済力大事です!笑

夫が働いたお金はあくまで夫のものです。妻のものではありません笑。
当たり前ですね笑。

いつ離婚されてもいいように、結婚しても妻も経済力を持ちましょう!笑

最後までお読みいただきありがとうございました。



                                                

いいなと思ったら応援しよう!