JW CADをやってみた②

約10日ほど継続して取り組みました。
最初のnoteはこちらです↓


2日目までは、Youtube見てやっていたのですが、
どうも私には合わない方法のようで
良さそうな本を見つけたので、そちらをベースにやって見ることにしました。

どうやら、新版があるようです。

https://www.amazon.co.jp/E5-BB-BA-E7-AF-89-E3-81-A0-E3-81-91-E3-81-98-E3-82-83-E3-81-AA-E3-81-84-E3-81-A0-E3-82-8C-E3-81-A/dp/4767827132/ref=dp_ob_title_bk


私が練習に使用したのは、2012年8月発行の古いシリーズのようですが
十分勉強できました。

基本的には、JW CAD自体が建築系のソフトですので
これまでパラパラ見てきた本も建築向けが多かったのですが
木工作品の三面図やアイソメ図の書き方が詳しく解説されているので
工業系の図面を書く練習がしたいひとにもぴったりの入門書だと思います。

角度や線の長さ、倍率などの入力するべき寸法もきっちりと載っていますし
右クリック左クリックも図解していて、とてもわかりやすかったです。

CAD自体が難しいソフトですので
自分が書きたい図面をきちんと書ける力が
もう身についたとは思えませんが
ほんの通りに操作してみて「できた!」となりました。
今のところ、CADは面白いと思っています。

本書で学んだことを生かし、応用を効かせられるかどうか、で
向いているかいないか、使いこなせるかどうかが
見極められると思います。

引き続き、頑張って取り組んでみます。



いいなと思ったら応援しよう!