![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119995354/rectangle_large_type_2_3efbbd862c6b3f33d683c4a2a40c00e7.jpeg?width=1200)
サンセバスチャンから少し離れた港町で絶品シーフードランチ、この旅最高額の食事でしたが・・・(2023/10/26)
こんにちは、車でユーラシア大陸を横断してアフリカを目指しているまよりこです。
【これまでの経路】日本🇯🇵→韓国🇰🇷→カザフスタン🇰🇿→ウズベキスタン🇺🇿→カザフスタン🇰🇿→アゼルバイジャン🇦🇿→ジョージア🇬🇪→アルメニア🇦🇲→ジョージア🇬🇪→トルコ🇹🇷→ブルガリア🇧🇬 →セルビア🇷🇸→コソボ🇽🇰→アルバニア🇦🇱→モンテネグロ🇲🇪→クロアチア🇭🇷→ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦→クロアチア🇭🇷→スロベニア🇸🇮→ハンガリー🇭🇺→スロバキア🇸🇰→オーストリア🇦🇹→ドイツ🇩🇪→チェコ🇨🇿→ポーランド🇵🇱→ロシア🇷🇺→リトアニア🇱🇹→ラトビア🇱🇻→エストニア🇪🇪→スウェーデン🇸🇪→デンマーク🇩🇰→ドイツ🇩🇪→ベルギー🇧🇪→フランス🇫🇷→イギリス🇬🇧→フランス🇫🇷→オランダ🇳🇱→ベルギー🇧🇪→フランス🇫🇷→スペイン🇪🇸
2023/10/26 San Sebastian, Spain
今日もサンセバスチャン周辺ですごします。
明日の朝に病院の予約が取れたので、それまでこの地で過ごします。
今日はサンセバスチャンから30-40分ほど離れた海沿いの町に行きたいお店があったので、ランチで行くことに。
海鮮が自慢のお店です!
大雨ということもあってか、周りのビーチや港は静かな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357115022-uoPfH5WhAF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357124323-j7X53v71NQ.png?width=1200)
開店時間ぴったりに入店しました。
スターターに頼んだのは、Hake(メルルーサ)という白身魚の上あごのグリル。
上あごってどんなの??と謎に包まれたまま注文してみましたが、ぷりぷりしていて塩味が効いていておいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357141099-E8g2v1i1GO.png?width=1200)
チャコリというバスク地方のワインと一緒に頂きました。
チャコリは、バスク地方のみで作られる、アルコール度数が低く、微発砲の、爽やかな酸味とミネラル感が特徴のワインです。
ドライバーの夫よ、ごめんね。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357147249-1EedquFa7W.png?width=1200)
お魚のスープ。
色んな魚の身が入っていて、魚の出汁がガツンと聞いたスープ。
これが一番好きだったかも。
バゲットとあう。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357165922-watt63MrQo.png?width=1200)
最後にメインのアンコウのグリル。
ぷりっぷり、ボリュームたっぷりで大満足でした。
頭の方まで身が詰まっていて、しっかりきれいに食べつくしました。
おなか一杯。。。!
![](https://assets.st-note.com/img/1698357173151-DPECmnpaEK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357183091-KVSnwdwMc2.png?width=1200)
お会計は100ユーロ弱と、私たちの今回の旅では一番高いお食事でした。
大満足だったので後悔はしてませんが、スペインに来て完全に財布のひもが緩んでいるので節制しなくては。
ランチでおなかが満たされた後、サラウツ(Zarautz)という町のビーチでサーフィンをしたいと夫がいうので、行ってみることに。
私はビーチに面したところに小さなカフェがあったので、そこに入ることに。
Wifiも早くて海を眺めながら作業出来て居心地の良いカフェでした。
雨なので海はきれいではないですが、波がきれいに打ち寄せてきてなんだか心地よい気分です。
これまでは青い海=きれい、気持ち良いという考えしかありませんでしたが、サーフィンをする夫と一緒に何回か海を見に行くにつれて、違う海のきれいさや心地よさがあるのを知った気がします。
つたないスペイン語を並べて注文し、しばらくカフェで過ごしました。
コーヒーはアメリカ―ノがEUR1.8と非常に良心的な値段。
スペインはコーヒー結構安いのかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357224863-NLERHLHwr5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357213395-Vvbb2lCvkD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357250815-4mSTfyVD1m.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357201151-P1SgYrNcSR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357232243-zNSkZK43e3.png)
帰りにたまたま通ったオリオ(Orio)という町が何か風情がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357281241-1DjYtGuMFL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357292451-zVtfZvdIcU.png?width=1200)
帰り道は急な山道を登っていきます。
まだ雨が降っていますが、行きは景色が見えないくらい雨と霧がすごかったので、大分落ち着いてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698357306922-RFGl1huw4V.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357337518-vxU9w1L4Vz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698357351131-1y0pIckKyF.png?width=1200)
キャンプ場に戻ったらもう19時前になっていました。
明日チェックアウトするので、その前に飲み水の水汲みと洗濯をします。
持っているペットボトル全てに大量の水を汲みました!
洗濯をしながら、PCで作業していたら、意外と洗濯の時間がかかってしまい、夜12時頃にようやく洗濯を終えて就寝です。。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119996411/picture_pc_1a860704bb1f5fc19d2f81f88b7a9ada.jpg?width=1200)
おやすみなさい