![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121989074/rectangle_large_type_2_6c89424c77badb182ec05f9ea9505123.jpeg?width=1200)
ポルトガル・カスカイシュでスキムボーディング観戦・お家でクッキング(2023年11月11日)
こんにちは、車でユーラシア大陸を横断してアフリカを目指しているまよりこです。
これまでの経路などはこちらに記しています。
2023/11/11 Cascais, Portugal
朝、朝ごはんを用意してもらいました。
コーヒーをしばらく飲んでいなかったので、コーヒーが体にしみる。
ポルトガルと言えばのエッグタルトや、卵黄のカスタードペーストが入ったクロワッサンなどを用意してくれて、朝からコーヒーを飲みながらおしゃべりしました。
コーヒーが恋しいと嘆いていると、友人がマキネッタ式のコーヒーメーカーを旅のお供にと恵んでくれました。ありがとう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121989298/picture_pc_27a43b53a199d9a12688e4ebb4f887ec.jpg?width=1200)
本当は1泊のはずだったのですが、お言葉に甘えてもう一泊することにして、今日は友人のSさんがやっていて、今日全国大会がカスカイシュで行われているというスキムボードを見にビーチに行くことに。
ビーチ沿いに行くと、ペニシェよりもさらに植物が南国っぽくなっていました。天気も良くて良い気持ち!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121989286/picture_pc_82fc72132cd7d42d619cd0f0babcfbd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121989285/picture_pc_efd197f7a8e107bc057838ecf8cdbf2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234517289-EXYK8NYkdB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234433847-OXpQUS4j4U.png?width=1200)
ビーチ沿いのカフェで飲んでまずはのんびりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234497662-AMiLzV7W5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234504382-jVfRDlvxFZ.png?width=1200)
そしてスキムボードというスポーツを生まれて初めて見たのですが、かっこいい!
サーフィンとは違ってかなり沖の方で波に乗るのですが、海辺からダッシュしてボードにスライドして乗り、向かいから来る波に乗ります。
こんなスポーツがあったのを今まで知りませんでした。
かなり近い所で見れるので、見る側も面白い。
いいパフォーマンスをすると歓声や拍手が起こります。
友人も海に入って楽しんでいるのを私たちは眺めてゆったりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234551617-NMqaMegIwU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234617523-nf0q3DQXHx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234598282-WGDZ07NfPQ.png?width=1200)
夕方お散歩してみると、ある貝がたくさん岩についているのに気づきました。
こちらでLapasと呼ばれる1枚貝で、アワビの小さい版みたいな感じのよう。
食べられるというので夜のおつまみにしようということになり、夫がたくさん取ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234673662-jzX9fz2HKu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234649643-wxFxeCrkoo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234664970-frNAocmWWQ.png?width=1200)
夕暮れのお散歩も気持ち良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234740843-75c1ZuWBRX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234720492-6A1O1am35z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234770143-VjikEMcPyK.png?width=1200)
帰るとこの辺に住んでいるというにゃんこが迎えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234786917-4uPP4rFVp6.png?width=1200)
スーパーで色々調達した後、海辺でとれた貝を調理してもらいます!
多めのオリーブオイルに、玉ねぎ、チリ、にんにくを炒めます。
いい感じに炒めたら白ワインを一カップくらい入れて、その上に貝を上向きにして熱していきます。
別でバターソースを作るのですが、たっぷりバター、パセリ、ニンニク、チリ、少しだけ塩を加えてミキサーにかけます。
貝に火が通ったら、そのソースをスプーンでのせて溶かしたら完成です!
このレシピはアサリでも使えそうなので日本でやりたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234799451-Yiyj9hRbH2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234814142-fUiw9z0qFP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700234821937-yKVWjCPwjm.png?width=1200)
写真を忘れてしまったのですが、作ってもらったパスタのレシピもとても参考になりました。
リコッタチーズにハーブなどをまぶして、トマトと一緒にオーブンに入れて焼き、最後にパスタのお湯を少しだけ入れて、焦げを剥がして、パスタの上にのせます。
リコッタチーズのパスタってこんなに簡単で美味しいんだ!と勉強になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234882379-OkJdAWn6BQ.png?width=1200)
ポルトガルは結構アーモンド系のスイーツなどが多いらしいのですが、デザートにアーモンドのリキュールをストレートでもらいました。
イタリアのアマレットみたいで美味しい!
調べてみたらアマレットはアーモンドではなく杏仁が原料なようなのですが、風味や味などほとんど同じな気がしました。
甘いもの好きには美味しいデザート酒。
![](https://assets.st-note.com/img/1700234876505-GTDPKoUe6e.png?width=1200)
今日も昨日と同じく夜遅くまで4人で話し込みました。
四人とも違うバックグラウンドを持っているので、話がつきませんでした。
お互いの国のこと、キャリアのこと、価値観のこと、食べ物のこと、、、
良い話が色々できた夜でした。
こういう時、英語が出来て本当によかったと思いました。