![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104539572/rectangle_large_type_2_fb6e10c00a3836a8f11c4644fbeb4c47.png?width=1200)
憂鬱な気分を良質なホラーで吹き飛ばそう! 映画「イット・フォローズ」
こんばんは、マヨネーズマンです!
ゴールデンウィークが始まりましたね~!
前々から楽しみにしていた半面、毎年毎年あっという間に終わってしまうので、もうすでに焦りが生じています笑。
何だかんだで来週の月曜日には日常に戻りますからね。
1週間後ビシッと決めるためにも、心の準備はしておきましょう♪
さて、ゴールデンウィーク明けに問題となるのはやはり5月病。
「先週の今頃は旅先で過ごしていたのになぁ・・・」とか考えたりして、憂鬱になったりしませんか!?
![](https://assets.st-note.com/img/1683030904822-LYCCE0cICI.jpg?width=1200)
6月は祝日が無いですからね。
意外とこのもやもやした感じは長引いたりするのです。
よって、ゴールデンウィークが終わるまでに、何か気を引き締めるためのアクションをやっておきたい。
我々の心を引き締めるといえば・・・
そう、ホラー映画!
恐怖心は生きる意欲の裏返し!
良質のホラーでモヤモヤした気分を吹き飛ばしましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1683030966700-ezp7W0frec.jpg?width=1200)
そんなわけで今回紹介する映画がこちら、「イット・フォローズ」です!
この作品は非常に評価が高い!
あのタランティーノ監督が大絶賛(by wiki)しておられまして、僕はめちゃめちゃ期待していたのです♪
ストーリーは
主人公のジェイはあるきっかけで自分以外には見えないオバケが見えるようになった。
それはゆっくりと近づいてくるが、様々な姿で時を選ばず現れる。
いつ襲ってくるかわからない恐怖に怯えるジェイ・・・。
うぉぉぉぉ!頑張れジェイ!オバケに負けるな(喝!!)
というお話です。
観終わった感想ですが・・・結構怖い!!
「ぎぃゃぁぁぁぁあ!!」と叫ぶタイプの怖さではなく、ジトジトと徐々に追い詰められて「どうしよどうしよどうしよ・・・・」という感じの怖さでした♪
こういうの、好きです!!
ポイントは危機感ですね。
正直、ゾンビ並みにノロノロ歩いてくるオバケではそこまで怖くないと思うのですが、
・昼夜問わず近づいてくる。
・パッと見、オバケと分からない
・自分以外は見えないので常に気を張らなければならない
・ターミネーター並みの殺意ある物理攻撃をしてくる
これらが危機感を煽る煽る!
ビーチでのんびりしてたらスタスタと知らん人が近づいてきて、むんずと髪をつかんでくる!・・・が周りの友達からは見えない!
で、これと似た性質の奴がいたような気がするなと思っていたのですが、
あ、これプレデターと同じだ!!
プレデターと違って、車で撒けばあっさり逃げることが出来ますが、結局行った先でまたやってくるのですから困ったものです。
一応、この現象は人に移すことはできます。
しかし、現時点で見えている人が死ぬとその一つ前に見えていた人の現象が復活し、その人が死んだらさらに一つ前の・・・、という風に遡る形式なので誰か一人は見えていないといけないのです。
この形式は名作「リング」を思い出しますね。
あれもダビングを誰かに見せないといけないというルールがありました。
今回の現象は誰かに移したとしても、自分に戻ってくる可能性が非常に高い。
いつまた襲われるかずっとビクビクしてしまいます。
となれば解決法は一つ・・・そうだ、宇宙へ行こう!
![](https://assets.st-note.com/img/1683031293996-hQgZkVtQMK.jpg?width=1200)
移動方法が歩きしかないオバケは宇宙には行けないし、もし行けたとしても宇宙空間に出た瞬間即死!!
この呪いをきっかけに宇宙飛行士募集試験に挑戦し、宇宙ステーションで暮らせばいいのです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1683031390297-WaXq6M7PUk.jpg?width=1200)
「この呪いを受けたとき、初めはとても嫌でした。
でもこれをチャンスと考えたのです。
このピンチのおかげで宇宙飛行士になる決心がつきました。
退路を断つことで子供の頃の夢をかなえることが出来たのです。
今ではこのきっかけに感謝しています。」
何てインタビューを受ける日が来るかもしれません笑。
オバケVS夢を追いかける情熱!!
ジェイよ、宇宙だ!お前は宇宙飛行士になるのだ!!
というわけで待ちに待ったゴールデンウィークですが、適度に心を引き締めながら楽しんでいきましょう!
ではまた♪