
円盤とああモンド
居合抜きの速さは時速100キロと言いますが、早乙女の殿様が諸刃流青眼崩しでも敵わなかった額の三日月傷の相手は相当な人物と想像します。さて、UFOの事ですが、約60年前(中2)にISSの地方会員募集に集に興味があり入会しました。今はもちろん脱会してますが、空とぶ円盤の観測をしながら、各国に1名(日本人の場合横浜に在住)いるコンタクトマン(テレパシーでの宇宙人との接触)よりの指示で活動するというものでした。運営資金は古くなったガソリンを綺麗にして再利用、又は販売すると言うもの。北海道のハヨピラに塔が建っていて、その高さまで、大災害時に水位が来るというものでした。平取町(ぴらとりちょう)で調べると確かに、塔があるようです。引用先の記事(引用させて頂きました)のマークはISS(インターナショナルスカイスカウト)に頂いた徽章に似てますな。小4の時、学校の先生と真っ青の空を2機、音もなく通りすぎたのを見た時頭の中で何かがはじけました。