![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153821220/rectangle_large_type_2_6cae21fdcbf3c21e4aecc4aaa70b9e29.png?width=1200)
年齢なんてただの数字
【Age is just a number.】
海外で生活してみて感じたことがある。
海外で生活していると
『年齢』を忘れてしまうのだ。
年齢が気になることが全くないので
自分が何歳であるかなんて
どうでもいいことになってしまう。
日本は、
やたらと年齢を気にする国だから
余計にそう感じたのかもしれない。
別に、年齢について調査したわけでもないが
イギリスに住んでいたときは
本当に、誰が何歳だろうが
そんなことはどうでもよく見えたし
実際、そうだった。
私よりもかなり年齢の高い女性たちが
カラフルな服やワンピースを着て着飾り
自分の好きなものを身につけていた。
それがとても目新しくて
そして、とても素敵で
街中を歩くだけで気持ちがわくわくして
それだけで
人生で何が大切なのかを
教わっている気がした。
もし、わたしがずっと田舎にいて
イギリスに行ってなかったら
結婚適齢期とやらを気にして
そのころに誰かと結婚して
普通に家庭に入っていたかもしれない。
それも幸せだったかもしれないけれど・・。
その道を進まなかったから
きっと誰かが、わたしが通らなかった道を通り
幸せになってくれているだろう。
私は、年齢が全く関係がないってことを
心に刻んで、体に染み込ませて帰ってきたので
毎年、いろんなことをやりたくなる。
40を過ぎたとき
なんとなく、
「あぁ、女は50からだ。」と思った。
だけど
50からいろんなことを始めたから
それが形になりはじめるのに、だいたい10年はかかる。
それを考えると
「あぁ、女は60からだな。」と納得しているw
今は、納得している。
が、
きっと60になったとき
「あぁ、女は70からだ。」と
思っているわたしがいるんだろう(笑)
そう、年齢なんて、ただの数字であり
いつからでも、なんでも始められるし
いつからでも、なんでも楽しめるのだ。
Age is just a number.
目の前に現れたことで
わくわくすること、やりたいことは
やってみることを強くオススメする。