![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113199000/rectangle_large_type_2_d10ddd88bdf25b614670ff65e027ba38.jpg?width=1200)
辛くて旨い!が食べたいなら宮崎辛麺🍜
宮崎辛麺への愛を語るだけの記事。
みんなに宮崎辛麺を食べて欲しい。
そしてどのスーパーにも宮崎辛麺が置かれて、コンビニでも買えるぐらいになれば超絶嬉しいので、
たくさん宮崎辛麺の魅力を伝えていくよー
1.宮崎辛麺ってなあに??
まず、宮崎辛麺が何かを説明しなきゃね。
答えは簡単
ラーメン🍜
カップラーメンではなく、袋麺のラーメン。
明星チャルメラっていう袋麺は
知っている人もいると思うが
この宮崎辛麺は
この明星チャルメラ(しょうゆ)の辛い版だと思ってほしい
(これが明星チャルメラね↓↓)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113199352/picture_pc_a0c4c1ecce7cbf9cf65d55cb16734212.jpg?width=1200)
うーん、
さっきの宮崎辛麺のビジュとだいぶ違う??
あ、今はちいかわとコラボ中なんだった
こっちが今の明星チャルメラ(しょうゆ)のパッケージね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113231429/picture_pc_787d56319bd28cc387b7c81f300d7700.png?width=1200)
じゃあ、
明星チャルメラの辛い版
宮崎辛麺がどんだけ美味しいかって言うと
\\じゃーーん!!//
売り切れ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113231517/picture_pc_dbfd297b374c25beb3c1bcdae5d340fa.jpg?width=1200)
宮崎辛麺、なんと売り切れ🍜!
やはり愛されてますね。
これは味の実力だと思うんですよ
こんなに人気の宮崎辛麺
食べたくて仕方ないですよね?
じゃあ、
さっそく作っていこうかな。
2.宮崎辛麺を美味しく食べよう
宮崎辛麺を開けるとー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113247018/picture_pc_dd64f431001718bba0b4de0735b582d4.jpg?width=1200)
中は5袋入っていました。
袋の中から麺と粉を取り出します
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113247051/picture_pc_61cf8023a1977277d13851ede8929456.jpg?width=1200)
あ、ボヤけてる。
まずはお湯を沸かします。
マヨはまだ粉末スープを入れません。沸騰したと思ったら入れます。
なんでかっていうと、
沸騰して蒸発した水と一緒に辛さも蒸発したら嫌だからです。
そして
麺も投下
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113247201/picture_pc_d9f869d47072fb1b0bcf9671a0c89696.jpg?width=1200)
辛そう!
この中に
味の素と
この激辛唐辛子を10振りします☺️✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113247272/picture_pc_8a3d18ab1909282e6c9493ff7839e984.jpg?width=1200)
なんでって?
辛いのが好きだから。
辛ければ辛い方がいいんです。
ここから
卵2個とチーズを用意します。
量は適当
卵2個を解いて、その中に食べたい量のチーズ(ピザ用チーズ)を入れ、
混ぜ混ぜ。
溶き卵チーズの完成🧀!
箸で麺をつついて、ふやけてきたなーって思ったら(マヨは、カップ麺の時間も計りません。直感で生きています)
溶き卵チーズを投入
15秒ぐらいしたら
お椀へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113247760/picture_pc_8c93e9246a5d5c0cff770e47c6060873.jpg?width=1200)
\これで宮崎辛麺完成です/
味はというと
旨い〜〜😭
味がしっかり濃いので
一口目から旨いんですよ、、
癖のない
しょうゆベースのラーメンに唐辛子を入れたみたいな味
これがハマるんだよーーー
他にもハマった人が多かったらしく
8月にはカップ焼きそばが発売されるという人気ぶり
愛されている証拠ですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113248127/picture_pc_c9240de2064a129a12c8ba381ea7a837.jpg?width=1200)
ちなみにカップ焼きそばと袋麺の味の違いは分からず、、
まだ1回しか食べていないので
また見つけたら
『袋麺の味と、カップ焼きそばの味』食べ比べしてみます
ではでは。