![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69836647/rectangle_large_type_2_9f785c897fd7a6e10380c4d837cc1a45.jpg?width=1200)
岡田奈々様、優勝おめでとう!!な件。
お元気ですか。私はお元気です。
「第4回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」皆様ご覧になりましたでしょうか。現場に行かれた方もフォロワーさんに何人かいて、とても羨ましい気持ちでテレビを観ておりました。
昨日の夜からどうにもこうにも祭囃子が止まらないのは、恐らくこの世界に生きとし生ける岡田奈々推し全員共通だと思っております。アドレナリンのようなもので興奮したままベッドに入って「やだもう絶対寝れない!!!明日仕事休む!!!」って思ってたら5秒くらいで寝ました。なんでやねん。気絶してるやん。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69818175/picture_pc_b3a506d25be9fa2d2b3942794068ac4d.jpg?width=1200)
ということで、改めまして我が推し岡田奈々様、優勝おめでとうございます!!!!!(ドンドンドン!パフパパフ!!タ~タタラリラタ~タタラリラタ~タ~タッタッタッタ~い~となみの~)
ぶっちゃけ「名前の無い怪物」を聴いた時は、同じ組のありが田口さんや古畑さんの世界観が完成され過ぎていて、あれ、ちょっとこれ・・・あれ・・・?なんて思ってたんですけど、黒沢薫さん(以下黒沢のおとん)(誰やねん)が技術面を褒めてくださって、古畑さんと同率1位でファイナリストに行けて、まじでまじでまじでまじでめちゃくちゃホッとした・・・。ありがとう、黒沢のおとん・・・(誰やねん)
でも「名前の無い怪物」を選曲したのも良い意味でも悪い意味でも岡田らしいね・・・なんて思っちゃったりなんかしちゃったり☆
これは予選の時の思いの丈でも書いた気がするんですけど、やはりこういう歌唱力のコンテストって、絶対バラードが有利だと思ってるんです。
それこそSTUの矢野さんは、勝ち狙ってんな!っていう正解の選曲で、でもそこにいかないのが岡田なのね・・・つって。知らんけど。
歌いたい曲を歌うって、コンテストでは結構難しい気がするんですよね・・・歌いたい曲と歌い映えする曲は違うというか。知らけんど。いやまじで知らんけど。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817043/picture_pc_9d086a78e6380d0ba6380ffcf3e7a133.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817059/picture_pc_39862a29493b5270ef10d96230b62784.jpg?width=1200)
3組の上位ふたり、イケメン・・・軽率に恋・・・。古畑さんはもう別次元よね。凄すぎてどうしようかと思った。だ、抱いて・・・!!って思った。寧ろ抱かれた。古畑さんに抱かれた夜。
そんなこんなで無事ファイナリストに選出された岡田が歌唱順決めで「7」を引いた時点で、これはイケる!!!って思った人、正直に手を上げてください。ハイ!!!!!!(クソクソ大声)(クソクソ腕真っ直ぐ)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817096/picture_pc_b8c31983972f6a8485e9a76d1e6cbe82.jpg?width=1200)
験担ぎみたいなもんで、単純(ネロ)かもしれないんですけど、幸先ええやん!っつって。岡田も絶対この番号でちょっと気持ち上向きになった気がする。だって顔ニッコニコで可愛かったもん・・・可愛い・・・ワンワン・・・なぁちゃんは今日ワンワンになりm(以下略)
ファイナリストともなると、やはり甲乙つけ難く、あの子もこの子もみんなお上手!って終始感動しておりましたが、やはりトップバッターの古畑さん凄かった。アクシデントにも負けず、場を繋ぐMCまでやってのけちゃって、あの世界観。普通集中力切れそうなのに、偉い、偉すぎるよ・・・素晴らしいよ・・・。だ、抱いて・・・(二度抱き)
そしてラッキーセブンの岡田の歌唱、家入レオさんの「未完成」ですが、お恥ずかしい話、私存じておりませんでした。だがしかしお寿司そんなことも関係なく、最初の歌い出しで「あ、これ優勝だ」と確信してしまいました。贔屓かもしれないし、推しメガネかもしれないけれど、でもはっきりと確信してしまいました。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817197/picture_pc_9b83a6868533306f457ed7a465ba54fe.jpg?width=1200)
愛を止めて 僕から逃げて
壊して欲しいよ 全部 全部
過去も捨てて 笑い飛ばして
いいよ いいよ いいよ
全然いいよって思ってなくて草・・・って私にボケる隙も与えない(当たり前)歌い出し。もうこの時点で私は褌履いてました。褌って履いたことあります?大変よ、聴きながら履くの。私は無いんですけど(無いんかい)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817249/picture_pc_f27d87ae6d12be55d33328eb9c9cbca8.jpg?width=1200)
私多分おんさんと同じ顔してたと思う。まじで。パーツと顔の大きさは違えど、ていうか遺伝子から細胞から何もかも違えど同じ顔してたと思う。いやまじで!!!!歌の感情で苦しそうに辛そうに歌う岡田に恋してたから!!!私も!!!!おんさんも!!!!(?)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817276/picture_pc_c06d84ea1658e36152cf60778ea79aac.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817284/picture_pc_a4028a3cb043320671f138145ca96068.jpg?width=1200)
このままだと 君を壊す
いいの? いいの? いいの?
ここ超ズルい顔しててどうしようかと思った・・・全然良くないけど「良いですぅ!」って言いたくなっちゃった・・・あんなに苦しそうだったのに、途端に駆け引きする顔というか、試されているような気にさせられて、なに、もう、エッ好き・・・・・・恋・・・・・・(タ~タタラリラタ~タタラリラ)
この曲で印象的な詞がいくつかあって、主にサビなんですけど。
愛を止めて 僕から逃げて
否定していいよ 全部 全部
このままだと 君を壊す
いいの? いいの? いいの?
二度と振り返らないで
上手く 幸せになってね
こんな僕が 愛してごめん
もう 自由だよ
「上手く幸せになってね」とか「もう自由だよ」って言うわりに全然放してくれないし、めちゃくちゃ未練ある歌い方じゃないですか。岡田って。それが・・・めちゃくちゃ良かったですよね・・・(反芻)
基本受け身なこと言いながら、結局そんな目でみるやん!!っつって。いや行き辛いやん!!っつって。そこが表現力に長けている岡田だからこそ成せる技だったのかな、と。他の人が歌ってたらどんな感じになるのか、それこそ本家様はどんな風に歌っているのか。今本家様の「未完成」がストリーミング再生回数爆上がりしてたら、それ全員岡田推しだと思う。私もです。こんにちは。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817359/picture_pc_8804b2cf7021f6cbfc60dd904e7af5a4.jpg?width=1200)
正常な日々を お願い返して
終わりたい 終われない
いいよ 君が決めて
見てよ。「いいよ 君が決めて」って言った後こんな顔するんだぜ。嘘みたいだろ。全然良くないやん!決めにくいやん!!好き!!!!!!(振り出しに戻る)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817376/picture_pc_164bf4b0c0eb3e22b9f3fd86e838669d.jpg?width=1200)
呼吸止めて 僕から逃げて
忘れて欲しいよ 全部 全部
例え何処で 生きていたって
好きだよ 好きだよ 好きだよ
僕らにしか見えていない
世界は 脆過ぎたみたい
「会えて良かった」と君が笑う
もう 自由だよ
もう 自由だよ
いや~~~~なんか予選の「ドライフラワー」も今回の「未完成」も然り、どうしてこうも悲恋の辛い歌が似合うわけ?なになに?何処で教えられるの?その感情の起伏。恋?恋してるわけ?え???誰に????(真顔)
そして歌い終わった後、気持ちよかったと笑顔だったのに、今の気持ちを話し始めたら泣いちゃうところ、そうだよねあなたも普通の女の子よね、と。以下、岡田の気持ち文字起こし。好きだな文字起こし。好きです文字起こし。
ここまで4回全部出て、毎回凄い緊張で震えて怖くて、凄い、順位を付けられるのも怖かったし、毎回ちょっと辛いなって思ってた時もあったんですけど、でもこんなにたくさんの人に歌を聴いてもらえて、なんかアドバイスを貰えたりとか、本当に成長する場になっていたので、自分を強くしてくれたなと思います。どんな結果になっても楽しかったな、という気持ちです。ありがとうございました。
根も葉もの時だってそうだったけど、この小さな折れそうな程細い体で、どれだけのものを背負って、こんなに大勢の人が見ているステージに立つって、どんなもんなのか私には想像もつきませんけど、でも楽しいことがある分、辛いことも悲しいことも絶対あって、それで生きてるって・・・凄くない・・・?偉くない・・・?
そして周りのことも支えて、声を掛けて、見守って、48グループを盛り上げたいって、自分のことだけじゃないのよね。彼女はね。凄い・・・凄いわ・・・私といくつ離れてるのかしらこの子・・・・・・・・・アッちょっと考えるのやめます(作り笑顔)
そんな岡田に、井上ヨシマサ(以下ヨシマサのじーじ)(誰やねん)が凄くあたたかい言葉をくれました。以下ヨシマサのじーじのお気持ち文字起こし。
もう、早くやってよこれ・・・って感じだったよ。4回、僕見てますけど。決勝ね。ちょっとまたちょっとこう元気な曲にこう逃げたりとか、色々ね、ファルセット多いのに逃げたりとかしてて、何で、なんか予選でやってたような曲とかやらないのかなって、まぁサービス精神もあるし、隣で自分の友達が優勝してんのを見て良かったね、とか、失敗した奴に、ね、一生懸命楽屋で慰めてたりとかする姿とか見てたからさ、いや今日嬉しいわ。もうAKBファミリーにいてくれて、本当に誇りに思う。
わかる・・・・・・・・・それな・・・・・・・・・・・解ってらっしゃる。理解してらっしゃる。総意。民意。国歌斉唱。まじで「AKBファミリーにいてくれて本当に誇りに思う」に尽きる。ありがとう、ヨシマサのじーじ・・・(誰やねん)
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817521/picture_pc_4c7fab3edbda6ccc57ebdc1aebd7b068.jpg?width=1200)
そして村山さんが審査員特別賞に選ばれたこともめちゃくちゃ嬉しかった。黒沢のおとんが「彼女の高音はギフトです」って言ってたけど、まじでこの大会の高音部門あったら優勝でした。でも確かにギフトだけど、村山さんの体感とか腹筋とか努力で積み重なったものも少なからず関係していると、私は勝手に思っております。おめでとう!泣き始めたところ赤ちゃんでどうしようかと思った!!
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817563/picture_pc_f5076902932de58c6dd443e7d36d3f82.jpg?width=1200)
おんさんが岡田が優勝した感想を聞かれた時に「私は本当に凄い人の隣にいつもいるんだなって思ったし」って言ってましたけど、おんさんも村山さんもここにいるメンバーもいないメンバーも、全員本当は凄いのよ。全員凄いのに隣の芝生は青く見えるじゃないですけど、自分の良さに気付いていないのよ、という気持ち。かつては総選挙もあって、何かと順位を付けられるし比べられるような題材も多い芸能界で、そこで戦ってるだけで凄いのよ・・・私があなたたちの年齢の時は何してたか考えてたら、どれだけ美味しく酒を沢山飲むか、みたいなことしかやってなかった。あかんやん。恥ずかし。
あとちょっと思ったんですけど、村山さんのギフトが高音なら、岡田のギフトは何か黒沢のおとんに聞いてみたいです。なんだろう・・・・・・・・・存在・・・???(推しバカ)
後は秋元康がどれだけ良い詞と曲を岡田に託してくれるかにかかっている。頼むぞ康。まじで。誰かさんのプライベートジェット機でカニ食べに行ってる場合じゃねぇぞ。絶対絶対絶対良い曲あげてね!!!!!
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817610/picture_pc_96a7aca0a91f91e7e81a51811869b0ec.jpg?width=1200)
そんなこんなで、怒涛の1日でありましたが、なんだろう・・・ちょっとこう、生きる力が漲る感じ。いや全然仕事休みたかったんですけど。休んだろうかなって上司に電話かける一歩手前まで気持ちは行ってたんですけど。岡田の歌は、どんな色の歌でも、誰かの背中を押すような、支えてくれるような歌なのよね~~~なんて思って、今めちゃくちゃ気分が良いでごわす。これからも歌い続けて欲しいし、更なる進化を楽しみにしております。
そして、審査員の亜美先生と一緒に落とし穴に落ち続けていきたいと思います!!!!ね!!!!亜美先生!!!!!!(道連れ)
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817935/picture_pc_a1bf7e87eb33b2a5827793818edb734c.jpg?width=1200)
こんなに亜美先生と岡田の絡みを求めていたのに尽くヨシマサのじーじとばかりで、仕方がないのでもしもワイプがあってそこに亜美先生が映っていたら・・・をやりました!!!!!!(恥じらいも無く)
![無題](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69817932/picture_pc_1de93e1300b42a7b1df20e13b97aec5b.jpg?width=1200)
亜美先生のこと、KinKi Kidsがテレビで歌ってたら後ろのコーラスに亜美先生がいないか確認するためにテレビに齧りつくくらいは好きです。みんなも今度見つけて。可愛いから。
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69818079/picture_pc_f11fcc948da81e8b32c6d6bf13f67646.jpg?width=1200)
あなたたちはベストカップル賞でも取ったんか?というくらい可愛い写真、ありがとう、ひなな様。
兎にも角にも、岡田、おめでとう。出会ってくれてありがとう。推させてくれてありがとう。これからもあなたの歌、楽しみにしています。
じゃあな!!!!
追伸:ファイナリストライブは絶対絶対絶対絶対絶対土曜日にやってください!!!!!!