骨折入院④ 本日のお食事
今日は病院食について書いていきます。
9月2日の朝食はこんな感じです。牛乳はいやなので昨日からヤクルトに代えてくれています。プリンでもいいですよ、と言われましたが、プリンはお菓子なのでやめました。変なところで作動する罪悪感。食事でお菓子を食べるなんて!(笑)

おかずはほぼ野菜
朝、何もせずに起き上がるだけで、こんなに整った朝食が食べられるなんて、ありがたいことです。どれも美味しく、毎回完食です。
ただ、今日の野菜2品は薄味すぎて、おかずになりません。中央のふりかけが必須アイテムとなりました。
本日の夕食

こちらも完食!
さわらに大葉が挟まっていますが、何故なのかはわかりません。メニューを考えた人が期待したほどの香りづけは果たせていないようです。人参がかわいい!
ときにはこんなサプライズも!
同室の人が、歩けない私のために買ってきてくれました!

私が入っているフロアは整形外科、泌尿器科、眼科で病室を共有しています。泌尿器科はどうしてもお年寄りが多いようですが、整形外科と眼科の患者さんは、食べることに問題のない人ばかり。
そして部屋割りは性別・年齢で決まるらしいので、同室の人は60歳前後の女性ばかりです。眼科の人は歩けるので、1階の売店で購入してくれました。