![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94163016/rectangle_large_type_2_208ce2d4f64ec38141d03d100aa6faa2.jpg?width=1200)
褒められた日は有頂天になる!でいい。
今日も朝からご機嫌に過ごすと決めて
Xmasプレゼントに買った新しい靴を履いて出勤。
なんだか新しいことが始まる予感❣️
そんなことを思いながら。
それだけでもうワクワクしちゃうよね
なのに今日、お手紙がメッセンジャーで届きまして。褒められたー‼️
何年も褒められてなかった気がする。
自分で自分のこと褒めるけど。
人から褒められることなんていつぶりかしら?
お手紙見てからはもう有頂天🤣
晩御飯も有頂天食堂ーっ
ウキウキたくさん作りすぎた😅
人を褒めるって、その人のことちゃんと見てないとできないこと。
適当に褒めたところで相手には届かないのよね。
だから、褒められるってことはそれだけ見ていてくれたんだなぁと嬉しくなるのかも知れませんね。
生まれ変わる前のわたしだったら、こんな褒められても有頂天になんてなれずに、どこか居心地の悪い感じになっていたかもしれないなぁ。
自分なんて、褒められる価値もない!って自分でそう決めていた様にも思います。特に日本には謙虚さは美徳とされる文化もありますしね。
ただ、今、有頂天なわたしは思うのですが、
褒められて有頂天=謙虚さが足りない
ではないのかも!です。
褒められて嬉しい💗
それはホント素直に喜んで、有頂天になっても、晩御飯作りすぎてもオッケー👌でしょ✨
じゃないと、ちゃんと見ていてくれて、褒めてくれた方に失礼だよなぁ〜って
そんな風に思うのです。
有頂天になってはしゃいで。
毎日投稿、本日は4時間遅刻。
せめて夜明け前にわら🤣