![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57984435/rectangle_large_type_2_b7d2bcf8519ede983546af879a0bf280.png?width=1200)
アイワナをしている自分(?)
最初に
twitterから来た皆さんこんにちは。noteを初めてみました。ここでは泥臭いこととかいろいろつぶやいて行こうかと思います。よろしくね
アイワナ始めたきっかけ
最初なんでこういう話から入ろうかな、うん。Youtubeを適当に見てた頃、ある日お勧めに変なゲームのプレイ動画があるな、って開いた動画がアイワナ(IWBTG)で、そこで初めてこのゲームのことを知りました。で、その動画からまたおすすめ欄にアイワナに関する動画がずらーっと並んでるんだよね。そこからいろんなアイワナ見たわけですよ。めちゃくちゃ面白そうやんけ!!って思わせてくれたのはけいさんの実況のおかげです。2年以上見続けたね(見る専だった)、正直言ってけいさんのアイワナ実況が一番面白いと思う。これ断言ね。
そしてアイワナやりたいなーって思った頃、3DSとかに販売されてないかな、なんて考えちゃったりして。当然売ってなかったんですけどね。で、今度はタブレットのstore見たら、なんか無料のアイワナのアプリがあるじゃん!って思って即ダウンロードしました。そのアイワナは
I Wanna Be The 4 Elements(制作者shirou様)
で、普通に遊んでましたね。これがアイワナかと初めて実感したなーあのときは。歯医者行く前とかボス戦やってたなーなんて古い記憶をよみがえらせると感慨深いものがあるなぁ。因みに最終の炎ステージで詰んで投げ出しましたとさ、即アンインストール!
他のアプリのアイワナも遊んだけどやっぱり物足りなくてですねー(操作感が単純に難しい)PC買ってそっからなんかやりたいなと思ってました。で、PCを買うんですがまあ金欠でノパソな訳ですよ。一応corei7だからまだ良かったんですが。(なお今も使っている模様)
そして初めてダウンロードしたのがI wanna kill the Kamilia2でした。当時はパソコン初心者でどっからダウンロードしたら良いかとかzipファイルどうやって解凍したら良いのかとかどうやったら動くのかとかいろいろ迷ってようやく起動出来たものです。(てか改めて思うと初めてのPCアイワナがキルカミ2っていうのは相当やばい)まあ、最初はchokochokoのツタで詰んでたというね。自分でこんな感じでやるんだ、っていうのはつかみましたが。で結局stage4のgeezerでギブするということになってしまいました。
今までやってきたアイワナは以下の通りです。(時系列順)
I wanna be the 4 elements
どこでもアイワナ(どこワナ)
I wanna kill the Kamilia2
I wanna be the salt : all clear
I wanna be the sugar : all clear
I wanna Nonamed spike2 : 挑戦中
I wanna be the agile cat : clear!!!
...and more,,,
みたいな感じです。実は最初にPCアイワナ初めてから今日で1年半(2020 年の2月1日)なんですよね。もっと針ゲとか耐久とかクリアしたいな、って思うよー自分は。これからもこんな自分を見てってください。
最後に
ここまで見てくださりありがとうございます!初めてなので文とか所々おかしいところもあったかもしれません。書きたくなったら書くんで暇だったら読みに来てください。
本当に読み尽くしてくれてありがとう