見出し画像

IVE/坂本龍一

Apple Musicで見つけた最近のヘビロテ曲。

なんの気なしに聴いていたら、知っているメロディー、あ、戦メリだ!となった。
どうやらデイヴィッド・ゲッダがリミックスしたサンプリング曲らしい。

私は、単純にこの曲が好きだ。多くの人から支持されるアイドルの歌声を通して名曲のタイムレスな美しさを感じられることが凄いことだとも思った。坂本龍一の凄みを改めて感じられる。

だが、YouTubeで同曲のMVを見ると、コメント欄には「サンプリング曲じゃなくてもはや原曲だ」「坂本龍一の作品を搾取している」「外国人は戦場のメリークリスマスを見るべきだ」という趣旨の意見が飛び交っていた。私がスクロールする限り、肯定的なコメントは見当たらなかった。

私がサンプリングの定義をあまり理解していないということはさておき、この議論を見て悲しくなった。良い曲だと思っていたのに、反論が多すぎた。

YouTubeって凄いメディアだ。コメント欄でこの曲の印象が変わってしまった。

オチがない
悲しいという話( ◠‿◠ )

いいなと思ったら応援しよう!