*マヤ暦に出会った時のこと ① *
↑↑↑
伊勢神宮の五十鈴川です
2015年にマヤ暦の師匠と一緒に
伊勢神宮に
お参りさせていただいた時の写真です
伊勢神宮に参拝させていただくのは
初めてではなかったけれど
この時
御垣内参拝を初めてさせていただいて
とても
とても
とても
感動したことを
今でも
よく覚えています
この時の私の
カレンダーラウンド(年回り)は
なんと
37.風火家人(ふうかかじん)
今、ちょうど「風火家人」の時ですね
この記事を書いていて気づきました!!!
(↑↑↑クリック)
こういったシンクロニシティが面白いんです♡
過去のことを振り返って気づく
シンクロニシティ
。。。
このことによって
過去の出来事の意味がみえてきます
特殊能力やサイキックでなくても
みえてくる
是非とも
マヤ暦と易経を活用していただきたいです
******
伊勢神宮の御垣内参拝をして
「ご神気」というものを
確信しました
そして
何よりも
ご神気が心地よくて
。。。
師匠から一番おいしい「伊勢うどん」と
教えていただき
みんなで食べた時の写真です
五十鈴川が見えるカフェに
飾ってあったお花✿
そして
マヤ暦に出会ったのは
この約半年前になります
******
さかのぼること
2014年
体調不良が続いて
休職して職場復帰したものの
このまま続けるのは無理だなぁと
第一線から退きました
大好きな仕事でした
でも
もう
無理でした
退職してから
初めにしたことは
今までしてこなかったことをすること
仕事が趣味のようなものだったけれど
趣味ってないなぁと思い
趣味探し
。。。
何か習い事をしようと
この頃
「ブログ」というものを
見るようになりました
大好きな
お気に入りのブログがありました
その方のブログを開くと
音楽が流れてきて。。。
その音楽も大好きでした
ブログの内容は
その方の日々感じたことが
ポエムのように
書かれていて
一日の終わりに読むのが
日課になっていました
あるとき
その方はブログをやめることを
記事にしていました
そこから
記事は更新されなくなりました
その方の
プロフィールにあった誕生日が
K○○
と記載されており
「K○○」とは何だろうと
調べたのがマヤ暦の出会いです
続く。。。