![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140448565/rectangle_large_type_2_b276c253fe830c018d70b6ee7daad57f.jpeg?width=1200)
5月の一人発表会
皆さん、5月病になっていませんか?
連休明けのお仕事、しんどいですよね……。
本当にお疲れ様です。
耳でも温めながら、癒されていきましょう。
こちらは眠れない夜のお供です。
今月は「一人発表会」をする月、と書きました。
先週木曜日にテレビ出演をしたこと
![](https://assets.st-note.com/img/1715561786322-Pg9HuZsACH.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715561786361-ypjNWoe6oS.jpg)
エアブラシでタトゥーカバーができるようになったこと
![](https://assets.st-note.com/img/1715561852688-mgG0NDhqwR.jpg)
ついでに、沖縄でやりたかったことなんかも一つ一つこなしています。
琉装体験をしてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1715561896775-URpK7PwW95.jpg)
「一人発表会」なんて言いながらも、一人でできることなんて結局一つもありませんでした。反省。
たくさんの方の協力の上で、いつも頑張れています。
新しいことを始めると、周囲から見て目立ちますよね。
まるですごいことをやっているみたいに。
(調子に乗らないよう、自分を戒めています……)
そうして、あっという間に5月も半ばです。
5月後半は、東京へモデルレッスンに行ってきます。
新しいことを始めるのは良いことですが、それと同じくらい大切なことがあります。
それは、今までやってきたことを続けること!
地道で目立たない日々を繰り返してようやく、少し芽が出てきます(自分に言い聞かせる)。
「努力しても実らないことがある」と、よく言いますよね。
でも、そんなことないと思います。
自分の経験上、努力ができなくて実らなかったことはあります。
ですが、努力が何の結果も残さなかったことはないです。
例えば、試験に落ちたとしても、やってきた勉強の知識は自分の糧となる。
別の機会に活かせることもある。
何にもならなかったように見えても、それは今の時点での話。
行動することを恐れずにやっていこうと思います。
5月病の次には梅雨がやってきますね。
低気圧には、冷えやむくみに効く黒豆茶が良いそうです。
体調不良で寝てばかりになってしまいそうな気がしていますが、お茶でも飲みながらほどほどに頑張ります〜。