![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139403763/rectangle_large_type_2_45bbe185be40572f0a555eacbb467192.png?width=1200)
冷凍庫直りました
冷凍庫が壊れて3ヶ月
やっと直しに来てくれました。
事前に不動産屋さんがチェックしにしてくれた時はこれは直らないから新しい冷蔵庫に交換と言ってくれたのに、
なぜか修理の人が訪ねてきて頭の中はハテナ?
でも冷凍庫の修理に来てるというし、間違いはなさそうだと思って
直してもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712924601642-9JY7xehB01.jpg?width=1200)
この一面に張り付いた氷。
まずはこれを溶かすという。
そこで修理のおじさん、私に一言。
「ドライヤーとタオルと、氷が溶けるから水をいれるボールをもってきて」
毎回!こーゆー修理の時に思うんですけど。
なんで持参しないんですかね。
最初に渡したタオル
「これじゃ薄いからもっと大きいのもってきて」と言われ
えーバスタオルまだ新しいし、やだなーと思って、
フェイスタオルのちょっと厚手の物を渡すと
Ummmmm・・・と不満そうに使ってました 笑
ドライヤーもこれじゃ弱いから車から自分の持ってくるわ!と行って一度部屋をでて行き…
あるなら最初から持ってきてよ!って思ってしまった。
いつも穏やかな心で修理の人をいつも迎えたいと思います。
ちなみにこの修理代はオーナーさんが負担してくれました。