![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72810570/rectangle_large_type_2_69a279d6761b1b24030dc3a8af6719d4.jpg?width=1200)
ドール服&小物 おすすめ型紙(YouTubeサイト)
縫い物ほぼほぼ初心者(ミシン少し使える程度)がオススメする動画サイトのご紹介♪
自分は令和4年2月現在、48才のおじじぃです。
よく人には、体は男で、心は乙女♪、とか言ってたりします笑
丁寧な縫いとかは苦手ですが、裁縫は好き。
なので、
最近、1/6サイズの人形の服作りをはじめています。
それもこれも愛してやまないうちのドール、尾櫃制服計画のキャラクターのひとり、上村瑛理<うえむらえいり>ちゃんのためです(。-`ω-)b
彼女の服や小物を増やすべく、自作をはじめましたというわけ。(既製品とか、高いから~ね)
で、初心者の(ミシン持っている)自分が、このサイトまじ神! と思ったYouTuberさんのサイトをふたつ教えちゃいます♬
まず、一人目は”lemon リカ服handmade”のlemonさん。
https://www.youtube.com/channel/UCyZh9k_04vs039RriYeKTMg/featured
方眼紙をつかった簡単型紙が特徴です。
初心者にすごーく優しい! 縫いの手順も少ないです♪
自分はドール服作りの本をたくさん購入していますが、いざ作ろうとすると…初心者であるがゆえ、難しいことだらけ。
とくに襟や袖つけ。これは永遠のテーマくらい苦手です。
でも、lemonさんが考案した型紙だと、それらが楽々クリアできちゃいます。
それはlemonさんが型紙を工夫して、単純化してくれているからです。
※貼った画像の服は、すべて初心者の自分が、ミシンで縫いました。
(多少の縫いずれなどは、ご愛敬(≧▽≦)b)
簡単で、しかも可愛い♪
ドール服作り本を買ってはみたけど…ハードル高くて…、と諦めていた方!
ぜひ、lemonさんの型紙で作ってみてくださいな♪
48才のじじぃでも作れたんですよ~
lemonさんのサイトを見ながら、型紙作りと作業をぜひ楽しんでくださいませませ。
つい先日、自分はマーメイドスカートと、ハイネックトップのハイネックなし服も作っちゃいました~
だって簡単なんだもーん。しかも可愛いんだも~ん( *´艸`)♪
自分のTwitterに作ったものの画像をアップしてるので、よかったら見てくださいねb
https://twitter.com/maxarya16
そして、お次は小物編。
自分のオススメは”Handmade みっこ”のみっこさんです♪
https://www.youtube.com/channel/UCrXQ0MZe7bB64vQhIv3TXew
とくにバッグの型紙は最高♪ 可愛いのでたくさん作ってしまいました♪
あと、ベレー帽も紹介してくれていて、すごーく簡単でしたので色違いをたくさん( *´艸`)ほほほ
ちなみに画像の猫のバッグは、みっこさんのバッグ作りで自信が持てた自分が、オリジナル型紙を作成して、ちまちま縫いました♪ これも可愛いでしょ?笑
縫い方もlemonさん同様、みっこさんも型紙&縫い方手順を親切に教えてくれているので、初心者の自分(48才じじぃ)でも、できちゃった♬
やっぱ、服作って増えてくると、小物類欲しくなるもんね~
で、
自分で作れるなら、それが一番だよね~♪
みっこさんのおかげで、自分はバッグ作りの楽しさに目覚めて、さらにオリジナルのバッグも作っちゃったのですよ(≧▽≦)b
バッグなんか作れっこない、と手を出さずにいたのだけど、みっこさんのサイトをみたら、自分でもできそう! て思えて、やってみたら、できちゃうできちゃう笑
本だと難しい気がして眺めてるだけだったんだけど…
でもさ、こうやって簡単に可愛いものができますよ、と教えてくれる方たちがYouTubeにはたくさんいるので、ぜひいろんな方を探し出してみてくださいね。
というわけで、
今回はふたりのみの紹介でしたが、自分は他にも登録している方がたくさんいます。
みなさんも、ぜひ、自分の好みの方のサイトを登録して、ドール服&小物作り楽しんでくださいね~
うちの子可愛いーて、なってるでしょ?
なら、下手でも自作のもの着せてあげれば、愛着もまた倍増よ♬
もち既製品も素敵なんだけどもね笑
ではでは(^_-)ノシ またね~♪
byまぁあ~ねぇ