
【モロッコD5-4:サハラ砂漠ツアー】 サハラ砂漠の星空は雷鳥沢のやや上くらい

ベルベル人の踊りを離脱して、明かりから離れて星を見てみました。
確かに星空はよく見えますね。
ただ、個人的な感想で言うと雷鳥沢(富山県)よりやや上くらい。(とは言ってもこういうのは条件次第ではありますが)。
私は勝手に、もっと圧倒的な、途方もない星空が見えるのではと思ってしまっていましたが、そういうことでも無いようでした。
(こういう勝手な妄想を修正できたのも現地に来てみて良かったことの一つです)
それにしても、圧倒的な星空はもっと高峰に行けば見えるのでしょうか。
あと、私はヘッドライトなしに歩いて行けるところまでしか光から離れなかったので、ヘッドライト持って暗闇の砂漠に突入すればもっと見える可能性はあります。ただ、砂漠の光が届かない場所は本当に真っ暗でものすごく怖かったです。
星空鑑賞から戻ってくると、全員での踊りは終わっていましたが、まだ残っている人で楽器鳴らしていました。
マラケシュもそうだったし、昨日のホテルにもでっかいスピーカーがあったりと、モロッコ人はどこに行っても夜まで音鳴らして騒ぐのが好きなのかな。
いいなと思ったら応援しよう!
