見出し画像

【ドバイD4-2】 ドバイからカサブランカに移動(エミレーツ航空フライト)


カサブランカ行きの飛行機に乗り込んでいく
エンジン両翼に2機ずつついてる
A380という機体
2階もある
機内食でもフムス登場
機内食でクスクス
機内食 食べ物豊富
ドバイからカサブランカへ

エミレーツ航空で、ドバイからカサブランカへ。フライト時間は約9時間。

金額については以下エントリご参照ください。通しで買っているのでこの路線単体の金額というのは無いです。

【ドバイ/モロッコ/ポルトガル/スペインD0-4】 エミレーツ航空4フライト所感

この路線はA380という機体。

こんなにでかい機体は初めてみました。両翼にエンジン2機ずつついてますね。

2階もあるらしい。2回はビジネスクラス以上用だと思いますが。

1階のエコノミーエリアに入って遠くを見たときに、機内の広さに驚きました。

私の席は83列目ですがもっと後ろもありました。多分88列目まであったかな。

ということは、エコノミークラスは1列10席あるから、若い番号がビジネスクラスやプレミアムエコノミーで列数が少ないとしても、多分全部で700席くらいあると言うことか。中学生の時、1~3年生の全校生徒が700人くらいだった記憶ありますが、あれが一つの飛行機に全部乗れるわけ?

座席の横幅は、羽田→ドバイ路線より少し広いと思います。

今の体力であれば(かつ腰の調子よければ)、エミレーツ航空なら長距離フライトつないでヨーロッパくらい行っても良いかなと思いました。

特に、ビジネスクラス世界一周で旅程が複雑になりすぎて難儀するくらいなら。

驚いたのは、こんな大きい機体なのに、エンジン音がわりと静かということ。

両翼にエンジンが2機ずつあるから、1つあたりの負担が少ないんですかね。


音が静かだし、横幅広めだし、この機体はなかなか快適ですね。

東アジア系のお客さんは、中国人の添乗員付きツアーくらいしか見当たりませんでした。

朝だけど、前日あまり寝ておらずフライト中寝るつもりだったので、最初ハイネケン頼みました(酒飲んで寝るというクラシックな作戦)。

朝だし、ドバイ(イスラム)→モロッコ(イスラム)なので酒飲んでる人はほとんどいなかった。

機内食でクスクスもフムスも出ました。さすが、ドバイ→カサブランカ線だと機内食もエキゾチック。

このフライトにて無事にカサブランカ到着。

次回からモロッコ編になります。

いいなと思ったら応援しよう!

Yusuke@絵・山・旅
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!サポートいただけたら嬉しいです。