「隠れ優待」を知ってますか!?
みなさん
「隠れ優待」
を知ってますか!?
通常の株主優待は制度として公表されています。
2702 日本マクドナルド
<12月・6月>
100株以上 優待食事券 1冊
300株以上 " 2冊
500株以上 " 3冊
こんな感じです。
そして、
変更や廃止があった時も適時情報が開示されます。
それとは違って、
公表してないけど、株主に対して優待品やQUOカード等を送ってくれる企業があるんです。
これが「隠れ優待」や「裏優待」と呼ばれています。
「隠れ優待」の特徴
多くのケースでは「議決権行使」や「アンケートへの回答」が条件とされています。
とはいえ、
議決権行使は簡単です。送られてきた議決権行使書に○をつけて送り返すだけ。今はQRコードを読み取ってネットで議決権を行使することもできます👍
アンケートも簡単なもので、
もっと知りたい企業情報や保有目的等を選択するものがほとんどです。
私も議決権行使でいただきました✌️
「隠れ優待」の注意点
隠れ優待は企業が公表していないので、今回貰えても次回もらえるとは限りません。1回限りということもあります。
ビールを箱買いしたときに、たまにオマケのおつまみが付いてますよね。それって、いつも付いてるわけではない。付いてたらラッキーぐらいの感覚ですよね😄
「隠れ優待」もこれぐらいに思って下さい‼️
「隠れ優待」銘柄
私自身の経験やリサーチをもとに取り上げています。この銘柄以外にもあると思いますし、今後廃止されることもあると思います。
参考程度にご覧ください!!
2315 CAICA 500円QUOカード
2594 キーコーヒー ドリップコーヒー2袋
3244 サムティ 1000円QUOカード
4347 ブロードメディア 500円QUOカード
3091 ブロンコビリー 1000円相当の食事優待券
3289東急不動産HD ギフト券1000円
他にもたくさんあると思います。
知ってる方がいらっしゃったら教えていただけたら喜びます😄