食卓を彩る器たち
こんばんは。廻り道の峯山です。
今日は食器棚を見返してみて、多いなと気づいたものの紹介です。
食事を作っていると私がテンションが上がること。
それは小皿に盛り付けることです。
小皿に持っていくと、少ししかないのにどんどん食事が豪華になっていく。旅館に泊まりに行くと、夕食がたくさんの小皿に盛り付けられてすごくワクワクしませんか。
そこからきてるんだと思うんです。
私は温泉旅行が好きでよく行くんですが、かなり食事にうるさいです。
入念に夕食のバリエーションをみては、器と料理のバランスがすごく美しいところをついつい選んでいます。
温泉の効能とか、確認するような大人になっていたいものです。。
私の小皿コレクションの一部をご紹介!
出掛け先で買ってみたり、旅先で好きな作家さんのものを買ってみたり、手が出やすいので集めています。
沖縄旅行で出会えたもの
高円寺でよく行く暮らしの道具店コトゴトさんで見つけたもの
鎌倉の老舗器やさんもやい工藝さんで見つけたもの
大好きな水谷智美さんのもの
どれも私の食事に花を添えてくれるものたちです。
不思議と器って、食卓に並ぶと色合いが重なって違和感なく
見せてくれるので、家具までも選ぶまでに大変じゃないので、
本当に日本の美って素晴らしいなと思います。
今日は鎌倉の作家さんのことも、知人から聞けたのでどんどん鎌倉の作家さんのものも知っていきたいです。
最後までお読みいただき有難うございました。