【フランスでアトリエ作り #05】風の時代の生き方を追求する。「やりたいことが分からない」時間
Bonjour!
少し前、夏休みに日本に帰る前に、私はハンドメイドのデザイナーズ・マーケットに出ようと、準備をしていました。
日本帰国中は、たくさんの可愛い材料を調達し、わくわくと共にスーツケースいっぱいに材料を詰めてフランスに戻ってきました。
フランスに戻ってからは、アトリエの掃除や働きやすいように雑貨類を買い、「よし!やるぞ~~!!!!!」と意気込んでいたのですが・・・
肩の痛み、頭痛・・・・刺繍や小さな手仕事をする手が止まり、気持ちも止まってしまいました。
私の趣味は、これまでずっと飽きることなく「何かをつくること」でした。
絵を描くのは小学生、手芸は中学で始めて、それからずっと、看護学生時代も、国際医療という堅苦しい仕事をしている時も、通訳・翻訳をしている時も、時間さえあれば「裁縫」「お絵描き」「図画工作?」を止めることはありませんでした。
なので、コロナで仕事を失い、「これからは好きなことで生きていこう!」そう思って出発した時、絶対に楽しいしかない!そう思っていました。だけど・・・「あ、そうか・・・私、自分が作りたい時に作りたいものを作るのは好き」だけど、「〇月〇日のマーケットまでに50個作らなきゃ!という作業は嫌い」なんだ。
(マーケットに出店するためには、最低50個くらいの商品を準備する必要があります。ちなみに、当初やりたいと思っていたアロマは、色々と規制があり、自分だけの楽しみとなりました)
信じる信じないはともかく、私は2020年のはじめごろから「破壊と再生の星」といわれる冥王星が、ネータルの太陽にコンジャンクションする、という、占星術においては「人生の大・大転換期」にいるのです。(24年の年末まで続く・・・長いよ・・・オイ)
ネットで同じ状況の人の体験談を検索すると、「人生を変える大きな出来事が起こった」という話がたくさんヒットします。
ずっと語学と医療の世界で生きてきた私が、紆余曲折しながら、「本当に自分が好きなことをして、生きていきたい」そう舵を切り直したのも、丁度そのころでした。
「焦らなくていい」という周りのサポートに甘え、自分と向き合ってきたこの3年。正直、焦りが無いといったらウソになります。
でも、心にウソをついて突き進むと、後で絶対につまずく。
そんな状況だったので、この数ヵ月は、今やってる仕事を続けつつ、本を書(描)いたり(←「フランス生活絵日記」これは最高に楽しい。来年早々くらいに出せたらよいな)、デジタルプランナーのレッスン動画を撮影したり(年末辺りにとあるオンラインお稽古の会社から発売予定です)して過ごしていました。
「好きを仕事にする」✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
巷に溢れ返っているこの言葉は、人の心をワクワクはさせるけれど、実践するのはそう簡単ではないらしい。
でも、このいくつかの失敗によって、私が「どう在りたいのか」は少しずつクリアになっています。
失敗したところでやめてしまうから失敗になる。 成功するところまで続ければそれは成功になる。
あの松下幸之助氏(ガネーシャがいう「幸ちゃん」)だってこう言っているではないか!「こっちじゃない」が分かっただけでも成功なのだよ!
私は、夜、寝る前に「自分と向き合うためのノート」を、付けています。
手帳好きは何十年も前からだけど、「内観」という形で書き出したのは、ここ2年ほど。
ここに、徹底的に書きました。
なぜ続けられなかったのか。私は本当はどうしたいのか。
そして、数日前、1つのことを思い出しました。
コロナで仕事を失ってすぐの頃、私は「これやりたい!」を1つ諦めていました。
理由は「必要な材料を揃えるのに、お金がかかるから」
「わくわく」が「リスク」に負けたのです。
だけど、ふと気が付くと、この2年ほどで、必要な材料はほとんど、手元にやって来ていました。(別の理由でポツリポツリと買っていた)
そして昨日、夫のサポートもあり、1番必要だったものを買いました!
ネット環境の悪いアトリエから、自宅に物を移動し、新しくワークステーションを作りました。
また失敗してもいいじゃない。
とにかく、思いっきりやろう!
私が大好きな場所・・・「本屋さん」「薬局」「BIOショップ」そして・・・「文房具屋さん!」
そう、文房具屋さん、始めます(ネットとマーケットで)
文具を作ります!
そのなかで、数十個同じものを作るのは気が向かないけど、1個1個違うのを気が向いた時に作るのは楽しい刺繍を、「文具のアクセサリー」として一緒に販売しようと思います。
⇩こちら、この2日間の激動の(?)動きです!
また「違った・・・これじゃない・・・」ってなるかもしれない(イヤだけど)
でも・・・
Better an "Oops" than a "What if" !
「もし〇〇だったらどうしよう」より「やっちまった~」の方が100万倍いい!
だって、"What if" はその場から動いてないけど、"Oops" は、動いてるから。
そして、動いた人だけが、新しい景色が見れるから(๑ ́ᄇ`๑)フフフフフフフフフフ
さて!今週末はスウェーデン人会のクリスマス市です!
年で1番楽しみなことの1つ!
スウェーデン語で・・・とりあえず買い物に必要なフレーズは覚えた・・・
(何のこと?という方はコチラの記事へ)
が・・・発音難し過ぎて通じるか分からない(ᗒᗨᗕ)
とにかく楽しんできます( *´艸`)♥
では、Bon week-end!
地球を愛し、自然を愛するイラストで、癒し活動を続けるため、よろしければサポートをお願いします♥