見出し画像

【アイスランド一周🇮🇸】5人の仲間と生活を共にして気づくこと

24年の年末。
北半球の日本の反対側、アイスランドに来ている。手付かずの自然が残る北の島、車で名所を巡りながら1週間で一周するというのが私たちのプランだ。

毎日4時間は運転してた!

出国前、多くの人に羨ましいと言ってもらった。
だが、海外旅行をするのは「時間⏰」と「お金💰」さえ工面すればどんな国にも行くチャンスはあると思う。
だけど、アイスランドを巡るためには車を借りる必要があり、観光の多くの時間を車内で過ごすため、その他に「仲間」が必要だ。

こんな辺鄙な場所を一緒に行ってくれる旅仲間を見つけることは簡単ではないし、仮に集まったとしても、大人6人が気まずくなることなく、1週間共同生活をすることはかなりハードルが高いのではないか。
だからこそ、今回の旅はかなり貴重な経験だったし、この旅を振り返るならまずは一緒にアイスランドで生活した仲間について書きたい。

メンバー紹介

【船長】りゅうき

いい笑顔すぎるね笑

今回の旅の発起人。
というかいつも「あれやりたい!」っていうのは龍宜だったりする笑

正直、アイスランド一周したいなんて、私1人じゃ思いつきもしない。
だから、今回も龍宜の夢がみんなの夢になって実現した旅だと言えるんじゃないかな。

この1年龍宜の近くにいて、彼がみんなに夢を見させて、それを実現させてしまうところを何度も見てきた。
アイスランドの旅でも、船長の如く「明日はここ行こう」「これしてみたい!」と旗を振りまくっていた。
こうやって、先陣を切っていけるところは、私が1番尊敬しているところだったりする笑
いつもありがとう😊

【お茶目な姉貴】まこち

ナチュラル笑顔かわいい♡

今でも信じられないけど、
今回の旅で初めて会ったメンバーの1人笑

成田空港で会った時には、なんか表情が硬くて、少し警戒されてる?と思って、どう壁を壊そうかと思っていた。
(今思えば、眠かっただけなのだと思う笑)

だけど、実際はめちゃくちゃ優しくて、明るいお姉さん!
出会えて本当に良かったなと思うし、こんなに居心地が良くなったのは、まこちのおかげ。

そして何より、「り」と「と」にアクセントをつけるまこちの「ありがとう」の言い方がめちゃくちゃ好きだ😂

思ったことをちゃんと丁寧に伝えるコミュニケーションの取り方が、とにかく心地よくて、私も25年の1年間かけて真似したいなと思っていた
(実はね!🫢)
ありがとう!

【プロフェッショナル】あっくん

優しさが顔に出てる🥸

今回の旅の中で1番出会ってからの歴が長い友達。
出会いは大学1年生のHult Prize。
社会人になってから、再会?して24年は3回も一緒に旅をした。
出会った時には想像できなかったよね、運命だね!

彼はとにかくプロフェッショナル精神あふれる人。
特にカメラ・写真が上手で、今回の旅にも新しい機材を増やしてきていた。
カメラに注がれる熱量といったらもう半端ないんだから!

私は、1つを極めるのが苦手だから、ものすごく尊敬する。
私が今のカメラを持てているのも、あっくんのおかげ。
いつもありがとう😊

【カラッと元気な自由人】あいり

ダイアモンドとあいりさん笑

今回の旅で初めて会ったメンバー2人目。
これまた信じられないよね!笑

(朝以外は)とにかく元気で明るいあいり。
そして、誰よりも自由な人😂
だって、アイスランド入国直前まで出国先を決めずに片道切符で来ていたんだから!笑

いい意味で人に期待をせず、何をしてもポジティブに受け取る姿をみて、私もそうやって誰とでもフラットに関われるように意識しようって思ってみてた😌✨
ありがとう!

【ホスピタリティの鬼】こうよう

旅人すぎるなあ笑

今回の旅で初めて会ったメンバー3人目!
(つまり、仲間の半分は初対面でした😂)

一応、今回のメンバーの中で1番若かった彼。
だけど、そんなことは微塵も感じないというか、むしろ私より大人だと思った瞬間が多々。

何かやる前に全部率先して「やるよ」って行動できるのって素敵だよ、誰にでもできることじゃない。

それに、道を間違えた時や誰かが「ごめん」っていうシチュエーションになった時、絶対に非難せずに「大丈夫、大丈夫!」「いいよ」って声をかける。
毎朝、女子部屋をノックして起こしてくれるのも、こうよう😂

そんな彼のホスピタリティには驚かされるばかりで、これまた25年1年かけて目指したいなと思う姿だった。
ありがとう!

合言葉は
〜How can I help you? 〜

これでもまだまだ書き足りないほど、尊敬するポイントのある5人。
そんなみんなと1週間過ごして、人として、気づかされることが本当に多かった。

1人でできないことが、みんなでならできる可能性。
多彩なみんなの中で、私ができることを模索する日々。

いつしか
「何したらみんなで最高の1日にできるか?」
「私にできることあるかな?」

ってマインドに変わっていた🫢

自分はまだまだだなあって思わせてくれる、仲間の存在に感謝しながら、アイスランド最終日を迎えたいと思います❤️

Big love:)

PS: レスキューおじさん大感謝

雪道に車がはまり、オワッタ…と思った瞬間が。
そんな時に、助けてくれたのは近所のおじさん。

夕食どきに、急にノックしてきたアジア人に対して、嫌な顔せず助けに来てくれた。

イエス様かと思った✨
彼の背中は偉大だった…

いいなと思ったら応援しよう!