見出し画像

【吉祥寺音楽祭振り返りDay 1】リーダーとして…人に指示することってめっちゃ難しい!

リーダーとして必要なスキルって何だと思いますか?

挙げたらキリがないくらい、気をつけるべきポイントはたくさんあるのだが、その中の一つが「お願い・指示するスキル」だと思う。

01 吉祥寺音楽祭に出店!

今回、新しく立ち上げたブランド : ハローハラル
(ブランドについては後日書きます)
として、初めて出店することになったイベントが
吉祥寺音楽祭。

ただでさえ毎日数十万人の利用客がいる吉祥寺駅で
ゴールデンウィーク真っ只中行われるわけで…
豪華なアーティストも出演予定で、とっても楽しそう!

【吉祥寺音楽祭とは】
何十年も前から吉祥寺の駅前で開催されてきたイベント。
今回は、
「今を生きよう 古きを忘れるな 新しいものを生み出せ」
をキャッチコピーに掲げて、老若男女が集まるフェスへと大々的にリニューアル!!


02 準備〜当日 初めてのプロジェクトリーダー

そんな豪華なフェスでの出店に向けて、任されたのがプロジェクトリーダーのポジション。
チームのリーダーやバイトリーダーはやったことあるけれど、企画段階・準備段階から責任を持って働く仕事は初めて。

右も左も分からない中、当日をイメージしながら準備を進める。やったことは主に6つ。

  1. メンバー集め

  2. シフトの作成

  3. アルバイトへのマニュアル作成

  4. 販売物作成・購入

  5. 販売戦略

  6. Popの作成・SNS準備

もちろんだけど、
自分1人で全部やっていたら間に合うわけない!!
だから、
数や具体的なイメージは私が持ちつつ、
それを伝えて仕事をお願いすることは、準備段階から始まっていた。

例えば、
ポスターの作成をお願いする時、
どんなことを伝えたら、お願いされた人はすぐに取り掛かれるだろうか?「なるほどね」ってなれるだろうか?

そんなことを想像しながら、
・どんな目的で使うものなのか?
・必要な情報は何か?
・いつまでに完成して欲しいのか?  など
伝えるようにしている💡

03 伝えていたはずなのに「思ってたのと違う...!」

準備段階では、慣れていたメンバーだったこともあり、大きな失敗はなく無事当日を迎える🎉

だからこそ、
伝え忘れてしまったことがある。

それが
「量」のイメージ。

コアのメンバーとは、イベントの規模とか、広さとかは共有していたから、自分の中ではなんとなくこれくらい!ができていて、それがアルバイトのみんなもイメージできるものだと、思ってしまっていた。

朝、1枚のつもりで考えていたA1の看板が、
トラックから4枚出てきたり、
見当たらなかった塩のお使いを頼んだら、1キロの袋を3.4個買ってきたり。
(頼まれてくれた人に非はないし、大感謝🫶)

「え!」とは思いつつ、
「確かに、伝えてなかったなあ、、、」
と、静かに大反省😅

04 想像以上に細かく、丁寧に伝えよう

とにかく濃くて長い、吉祥寺音楽祭の初日にまず学んだことは
「「人に支持することの難しさ」」

指示というと、上からに聞こえるけど、
つまり丁寧にコミュニケーションを取ろう!ってこと🌻

もっと相手の話に耳を傾けたらいいのかもしれないし、色んな形容詞で伝えたら良いかもしれないし、数字を使って話せば伝わるかも!

トライアンドエラーだね!◎


PS.  
吉祥寺でいつも行列のつけ麺屋さんに、1日目のメンバーで食べに行った!
染み渡りすぎた。。。

「えん寺」のつけ麺また食べたい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?