見出し画像

志賀高原の山に登ろう 〜 赤石山、東館山

何処秋風至 何れの処よりか秋風しゅうふう至り
蕭蕭送雁群 蕭蕭せうせうとして雁群がんぐんを送る
朝来入庭樹 朝来庭樹ちょうらいていじゅ
孤客最先聞 孤客こかく最も先に聞く

             『秋風引』 劉禹錫

2024年10月17日(木)
長野県下高井郡山ノ内町/群馬県吾妻郡中之条町

志賀高原は今が野山の錦🍁
年に一度は志賀高原に遠征して多くの山に登りましたが、赤石山と金山沢の頭を繋ぐ尾根道は未だ歩いた事がありませんでした。
今回はその尾根道を目標にして周回ルートに出発するも前半からトラブル連発です。
行けるだろうと思った遊歩道はムムムの行き止まり、トンネルの迂回で入った林道はゲゲゲの薮漕ぎとなり、序盤から余計な体力を使ってしまいました。
それでも、錦秋の志賀高原は期待していた通りです。

爽籟そうらい誘う下天の山々は金色こんじきに輝くばかりである。
              「なんちって(笑)」

⛅️晴れ 🌀平穏 🕗8h12m
🐾33,431歩 20.68km ⇅1060m
♨️発哺ほっぽ温泉 西発哺温泉ホテル 700円

7:30 高天原駐車場⇒県道471号線⇒誤ルート侵入
⇒志賀2号トンネル迂回林道⇒大沼池⇒赤石山⇒
金山沢の頭⇒寺子屋峰⇒東館山⇒高天原駐車場 15:42

7:30
高天原たかまがはら駐車場
早朝から青空が広がり、気分爽快のスタートです。

駐車場には数台の車が停まっていただけでした。
⚠️志賀3号トンネルは工事中なので、迂回路に入ります。
計画時からトンネル迂回でこちらの道を歩く予定でした。
工事が終わるまで車通りが多いので、気をつけましょう。
てくてく

7:50
遊歩道入口

んっ、大沼池に抜ける遊歩道?
計画外でしたが、行ってみようかな。
ホイ、ホイ、ホイ
遊歩道の脇には立ち入り禁止の看板がありました。
遊歩道なら歩いて良いのかな?道から外れるなって事?
この辺りは水源池の様ですが…
さらにその先に進むと薮で行き止まりでした。
うわちゃ〜、やっちまったぜ。
しかたなく、遊歩道の入口まで来た道を戻りました。
行けるかも?なんて誘惑に負けてトホホですな。
行き止まりまで往復して、約40分のタイムロスでした。
ツタウルシ
さて、気を取り直してリスタートです。

8:56
志賀2号トンネル

計画通りに志賀2号トンネルを迂回する林道に入りましたが…
あれっ、予想以上に薮が…酷いぞ!
トンネルを迂回する林道は通行不能ですな。
志賀2号トンネル内を歩く事を推奨します。
薮に覆われて相当の年月が経っているでしょう。
失敗じゃ〜と文句を言いながらも前進します。
背丈を越える笹薮と立木の枝が邪魔で進まんぜ。
フンゴ〜💢
林道を進むのを諦めて急斜面を這い上がり、
尾根を跨いで反対側の林道に向かいます。
何とか尾根上に出るも酷い笹薮だぁ〜、
薮漕ぎに難儀しながら林道に下降しました。
ショートカットは成功なのか?何だったのか?
そのまま林道の薮を強引に突破した方が良かったかも?
なにわともあれ、これでひと安心だね。
まだ前半なのに、疲れちったよ。
トンネル内を歩けば、10分程度の道のりを
計画失敗で薮漕ぎに40分もかかっちゃったよ。
序盤から一時間半近いのタイムロスに少しガッカリ。

9:33
志賀高原清水公園

ふうぃ〜、ベンチに座って小休止。
前半からトラブル連発で反省じゃ。
まだ9時半だから、何とか挽回出来るでしょう。
清水公園からは快適な登山道が続いてますよ♫
登山道から大沼池に続く林道に出ました。
てくてく
Beautiful!

10:30
大沼池

Gorgeous!
遊歩道を辿って湖畔に建つレストハウスに向かいます。
紅葉と大沼池の青が印象的でした。
湖畔にはちらほらとハイカーさんの姿がありました。
フムフム🤔
レストハウスの裏手から赤石山に向かう登山道に入ります。
ザレ場を越えれば山頂まであと少しです。
誰もいなそうだね。

11:56
赤石山あかいしやま 2109m
登頂〜!
『山と高原地図』には△三角点(2108.6m)の記載がありますが、地形図には山名のみで△三角点の標石は見当たりませんでしたね。

ヤッホッホー!
雲が多くて大展望とはいきませんでしたが、
心地良い秋風にとっても癒されました。
ガスの切れ間に岩菅山をパシャリ。
横手山はなかなか姿を見せてくれないね。
貸し切りの山頂でランチタイムを楽しみましょう。
コーヒーのお供にバームクーヘンをカプリ。

12:45
出発〜!
未踏の尾根を辿って、金山沢の頭へ向かいます。

刈り払いされた快適な尾根道でした ♪
前方に金山沢の頭が見えてきましたよ。
右奥の青嶺は岩菅山だね。
アイツの雰囲気があるね、雰囲気が…
岩菅山が良い姿ですな。
ダン沢の頭から大高山へ県境稜線の山々が見えました。
ホイサッサと

13:56
金山沢かなやまさわの頭
YayYay 未踏だった尾根道を歩けました。

木に囲まれていて展望はありません。
金山沢の頭から西へ向かいます。

14:04
寺子屋峰てらこやみね △2125.2m

のっぺりとした山頂は木に囲まれています。
△三等三角点の記載のある山行ブログがありましたが、
標石が欠けていて、△何等か?定かではありません。
爽快な寺子屋スキー場のリフトトップで深呼吸。
ゲレンデを歩いて東館山に向かいます。
曇天空になってしまいましたが、
錦秋の山歩きが気持ちいいねぇ。
武衛門池にちょいと寄り道。
ゴンドラリフトの山頂駅には行かずに
東館山のピークに向かいます。
鳥居を通って山頂に向かいます。

14:41
東館山ひがしたてやま 1994m

山頂には東館山神社が祀られています。
山頂から寺子屋峰を望みます。
岩菅山はガスガスでした。
さて、帰ろ。
スキー場のトレランコースを下山します。
てくてく
気持ちいいねぇ♬

15:30
一ノ瀬ファミリースキー場

高天原駐車場まで車道を歩いて戻りましょう。
てくてく
色づく東館山が美しいですね。

15:42
高天原たかまがはら駐車場
ふぅ、終了〜!
序盤の無駄歩きがちょっと悔やまれますが、終わってから振り返れば、なかなか面白い山行でしたね。
志賀高原の美しい錦秋にとっても癒されました。

今回のルートはハイライトが多く、神秘的なブルーの大沼池と大展望の赤石山、東館山スキー場のトレランコースも好印象でした。
歩行距離は少し長いですが、誰にでもオススメできるルートかと思います。
また路線バスの一日の運行本数は少ないですが、活用すれば実践的な好ルートになるでしょう。
⚠️行き止まりとなる遊歩道と志賀2号トンネル横の林道には決して入らない様にご注意下さいな。
               マジだから(笑)

#425《おしまい》

いいなと思ったら応援しよう!