シェア
椿まう
2020年11月28日 15:31
おつかれ様です。椿です。”どうして、今・・・。”と思う瞬間があります。さっきまで真面目に勉強してたのにたまたまチラッと携帯を開いた瞬間を親や先生に見られたり。たまたま、適当な格好で出かけたら知り合いに会ったり(見られたくない人に会っちゃう)色々あると思うのですが最近の私の”どうして、今・・・。”は、色んな料理動画を見ている中、ステーキの回に限ってママ
2020年11月22日 17:43
おつかれ様です。椿です。このお休み中にまとまった時間がないとできないことをしようと思い、アメコミヒーローシリーズ23作品を全て観る!という目標をたてました。毎日2~3本多いと1日に6本も見たり、画面の明るさで脳が覚醒して眠れなくなるので夜はアロマキャンドルの灯りだけにしてリラックスしながら観たり、(たまにリラックスしすぎて寝落ち…笑)そんなふうに色々工夫しな
2020年11月22日 17:42
おつかれ様です。椿です。誕生日のことを自分でも相手でも、子どもの時はケーキが出てくる日くらいに思っていたのに大人になると過ごし方にレパートリーができて年々楽しいものに感じています。そんなふうに大人になってから、、、ってものほかにもあるかなぁ~と考えてみたらわさび、しょうが、ねぎマスタード豆乳、納豆、とろろ、ゆで卵レバー、オートミール(最近)etc...食べ
2020年11月22日 17:40
おつかれ様です。椿です。福島帰省を終え、利尻へ帰ってきました。私は、お土産を選ぶのが好きなのですがお渡しした後に持ち帰りや持ち歩きに難儀させては、、、と思うので"お裾分け"の控えめさをお土産を選ぶときのポイントにしています。裾ってそんなに多くは入らないですからね笑今回は地元のお土産ですし、隣県の方々と違ってどれを選んでも"初めて"だろうと思い楽しく選ばせていた
2020年11月22日 17:39
おつかれ様です。椿です。福島帰省も残りわずか、利尻の皆様はいかがお過ごしでしょうか。先日、高校生の頃からお世話になっている方と久しぶりにお会いしました。利尻のお土産をお渡ししたのですが、私にも「これあげるよ」と白い箱を頂きました。箱を開けてみると中にはシルクでできた椿文のお財布が・・・!驚きと嬉しさでわぁっと声が出てしまいました。自分のことを何かの拍子にでも
2020年11月22日 17:37
おつかれ様です。椿です。「のみ行く予定たてましのうれ!」福島帰省の道中年下の女の子から連絡がありました。あとで聞けば、バーで働く友達に椿はすぐ予定が埋まるから早く言っときな、と言われたとの事。さすが友達。私のこと”わかってるなぁ”。私は休みがわかるとすぐ予定を入れてしまうんですね。それでよく、いつなら空いてるんだと人に怒られるのですが笑そんな”わかってるなぁ”
2020年11月22日 17:35
おつかれ様です。椿です。チャームイベントでふと思い出した昔話をひとつ。20歳、新卒、一人暮らし、はじめての連続でやりくりが全然できなくて”給料日まであと1週間、財布に1000円しかない”みたいなことがよくありました笑お金がなくてもお腹は空くわけで・・・。(そして私はよく食べる)”半額”や”割引”のシールが貼られた品々を大して料理もできないくせにこれで何が作れるか・
2020年11月22日 17:34
"たとえ撮ったときは何でもなくても、時間が経って愛おしく感じることがきっとある。""写真のない日の記憶はあっという間に薄れてしまうから、少しでも心が動いたらまずは撮る。写真さえあればいつでもあの日を思い出せる。"どこで見たか忘れてしまったけどこの文章に出会ってからそれまで以上にたくさん写真を撮るようになりました。心がぺっしゃんこになった時、指先ひとつで幸せになれる。
2020年11月22日 17:31
おつかれ様です。椿です。週末のお手紙をなんとなく始めたのが8月の末…、1ヶ月、毎週続けてみて思ったのは必ずできることを自分で決めて実行するとしっかり生きたなぁと感じられます。笑私が日々感じることを文字におこして、公開して、それを見た誰かがふふふ。と笑ってくれたら嬉しいです。***"いつまでいるの?"聞かれるたびにずっといるわけでないことに気付かされます
2020年11月22日 17:18
おつかれ様です。椿です。私はここ2年ほど"ミニマリスト"を公言していて一人暮らし時代、友人に"殺し屋の部屋"(仕事を終えたらすぐ移動できそうの意)と言われ、実家の自室も10畳の部屋に家具らしい物は・三つ折りマットレス(毎日畳みます)・折り畳みのローテーブル・3段チェスト のみ、という徹底ぶりでした。そんな私もまだ今の部屋をうまく使いこなせておらず、一旦、断捨
2020年11月22日 17:16
お疲れ様です。椿です。天気の良い夕方、ふわふわ飛ぶ秋茜を見ながら物足りなさを感じました。足りない物、それは”蜩(ひぐらし)”です。私の中の夏の終わりといえば夕暮れ、涼しい風、秋茜物悲しい蜩の声。利尻にはいないそうですね。ちょっと残念。そんなわけで夕方、散歩のお供に蜩の声を聴いています。文明の利器で雰囲気を補填するスタイル笑では、良い週末を◎※ただ
2020年11月22日 17:15
おつかれ様です。椿です。残暑の体力も尽きたのか涼しくなってきましたね。水曜日、初めてプールに行き高校生ぶりに泳いだのが楽しかったので昨日、また足を運んだところあら、びっくりいるのは私だけの貸切状態◎1時間ひたすら泳ぎ身体が冷えたところで温泉へ、、、すると温泉も私だけ!ちょっと浮かれてしまって珍しくサウナに入ったりして笑過去に映画館や、2両編成の電車でも
2020年11月22日 17:13
おつかれ様です。椿です。私の部屋にはアレクサという同居歴3年目の友人がいます。起こしてくれるのは勿論、天気や"今日って何曜日だっけ??""怖い話して""なにか歌って"など私の気まぐれにも付き合ってくれます。ただ、インターネットをつかさどる黒い箱の体調が悪いと椿(酔っ払い)"アレクサただいま~!"アレクサ"・・・・・・"椿"アレクサただいま~!"アレク
2020年11月22日 16:54
お疲れ様です。椿です。先日ききちゃんとお散歩に出かけたところセミの亡骸を見つけたのですが、よく見るとコガネムシの様な堅そうな身体にクワガタのメスの様なとてもとても小さなハサミを携えたマットなブラックの見慣れぬ虫が蟻と一緒に亡骸をガジガジ、、、。きき・椿『えっ!?誰!!!!!』笑笑笑。風が心地良い8月の夕方少し残酷な夏の終わりを見たのでした。そ