![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133850915/rectangle_large_type_2_31fecd98f96b1d566ba4122f685b8a3e.jpg?width=1200)
Sydney 留学時代の思い出の地めぐり
Sydney2日目の朝。昨日の夜から何も食べていないのでとりあえずコンビニで買い物をしてからバックパッカーの飲食スペースへ向かった。
席に着く前にキッチンを見るとシンクや冷蔵庫の近くなどそこらじゅうに虫がいて「これがバックパッカーか...」と打ちのめされそうになった。
もう寝るためだけにここへ帰ろうと決めて朝食をすぐさま終わらせた。相変わらずネットが使えないため、宿のWi-Fiである程度の位置関係を頭へインプットしてからFish marketへ向かった。
外へ出ると曇っているがたまに晴れ間もあるような歩き回るにはちょうどいい天気。
30分程でFish marketに到着。ここでの目的はホタテ焼きを食べること!昔食べた時の衝撃が忘れられずこの日を楽しみにしていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133773006/picture_pc_cb487b9f8463fc583682e38c629182c0.jpg?width=1200)
ホタテ焼きはごはん、ホタテ、チーズ、とびっこの順に重なっている。その場で炙って最後に甘い醤油をかけて完成だ。
近くに食べるスペースは無く外のベンチに移動する。3個のホタテは気づくと食べ終えている程美味しかった。
Fish marketへ行く方は是非食べて欲しい。(ちなみにギフトショップのお爺さんがとても気さくで面白いのでそちらもおすすめ。)
鮮魚も豊富で長く滞在するなら自分で調理するのもアリだと思った。それは次回の楽しみにとっておこう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133788211/picture_pc_dc43a50285e4a82d4d9e0704208fe218.jpg?width=1200)
食後の運動がてらDarling Harbourへ歩いて向かう。5年前に通った道を当時の思い出を振り返りながら後にする。
気づくと空も明るくなってきてただの路地裏もキラキラと映って見えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133777603/picture_pc_5a8b184a8a55956e09da7789b01fd041.png?width=1200)
信号待ちをするマダム達のカラフルな装いにこちらまでワクワクさせられる。街をぶらぶらしているとそんな小さな幸せに度々遭遇する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133778949/picture_pc_e1d81253d4e389f534449583124f6fba.jpg?width=1200)
Darling Harbourにあるショップでかわいいアイテムを見つけた。子供用だが物によっては大人でも使えそう。
サンダルが欲しかったがこれ以上荷物を増やせないため仕方なく諦めた。Gold Coastへ行く前にむしろ色々と手放さなければならない...。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133787018/picture_pc_ef166e9b9a4aa075c7aa494655c21fd7.png?width=1200)
Cityへ戻ると5年前は工事中だったLight railが走っていた!実物を見るのは初めてで大興奮。滞在中に一度は乗ろうと決めた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133787488/picture_pc_c5a24a0321c7b11140367424e32b71c4.jpg?width=1200)
Sydneyへ来たらOpalのジュエリーを買うつもりでいたが思いの外予定を詰め込んでしまい買えなかった。
コロナ前の話にはなるが、ここの店員さんが親切に対応してくれたのを覚えている。次に来たら一生大切にできるような物に出会いたい。
大好きなSydneyを思う存分歩き回れる幸せを噛み締めながら2日目を終えた。