6/9(日) GⅢ 函館スプリントステークス
6/8から7/14まで函館競馬場開催。
一からお勉強していきたいと思います👓✨
🔶函館 芝1200 3歳以上オープン
函館競馬、開催週。
まず、大事なのは函館、札幌競馬場は芝コースが洋芝オンリーだということ(だが、コースの造りは違うので全く同じと考えてはいけない)
・日本の競馬場の芝コースには、野芝と洋芝がある。
「野芝」
暑さに強い。
茎が地表に網目状に広がって繁殖。
馬の蹄で踏みつけられても容易に切れない。
表面が堅くクッション性も低く、軽い力でも速いスピードが出る🟰高速馬場。
雨で水を含むと表面が水たまりの状態になり、蹄が滑って走り難くなる。ストライド走法、蹄が大きい馬に不向き。ピッチ走法の馬に注目。
「洋芝」
寒さに強い。
茎を地面の中に広げて繁殖する。そのためクッション性が高まる。
クッション性が高いと力強く踏み込まないと推進力が生まれないためパワーが必要で、必然的に野芝より時計も遅くなる🟰時計がかかる馬場。
洋芝は野芝に比べ含水量が1.5倍あり、蹄に葉が絡みやすい性質がある。
雨で馬場状態が重、不良となると芝の間の土が泥状態になって蹄に絡むので、さらにパワーが必要になる。
洋芝100%は、函館、札幌だけ。
この馬場が得意な馬は、やたら成績が良くなる。
開催が進むと芝がボコボコになるので、洋芝巧者、パワータイプに注目。
逆に、ここで好走していたのに、秋から野芝コースにいくと、高速馬場についていけず成績が振るわないパターンがある。
・新潟は野芝100%。
他は、野芝とオーバーシード(詳しくは↓参照サイト様へ。)
とりあえず、野芝と洋芝のことは頭に入れました。植物とか野菜育てるのは好きなので、すんなり覚えられました笑。
・夏競馬が終わった9~10月の中山・東京・阪神・京都は野芝100%で、しかも長い期間コースを休ませ芝を育成させているので、芝が生え揃い絶好の状態。
そのため馬場が軽く非常に速い時計が出る。
簡単に言うと…

渡鬼時代のえなりかずき氏の頭が野芝。
水曜どうでしょう時代の大泉洋氏の頭が洋芝。
大泉さんの頭は走りにくいでしょうね。芝が絡みついて。
水曜どうでしょうシリーズが大好きなんですが、ユーコン川の第一夜がすごく好きです。
あと大泉さんのマイケルジャクソン、鈴木宗男氏のモノマネと、小林製薬の糸ようじ。
逸れちゃった。
芝の違いはわかったんですが、3歳以上が出走なので、初洋芝の子もいるはず。
どうやってパワータイプと見分けるのかがわかりません🤔
また勉強していきます。
🔶事前予想
ロードカナロア、ダイワメジャー、ビッグアーサー産駒の成績良し。
逃げ、先行有利。
あと武史は函館得意のようです笑
出馬表…今日はいっぱい小さい字を見たから目が…明日見直します。
🔶調教動画(JRA)…
アサカラキング
いい時計も出てるし、陣営の自信がありそうなんだけど、もう少し首を使って走ってほしい所。
サトノレーヴ
すごく良いです。本命打ちたい。
ビッグシーザー
父ビッグアーサー。良いんだけど…もう一絞りって感じ。
ジャスティンスカイ、サウザンサニー
いいね。
JRA動画にいなかった馬は、JRA-VANアプリでチェック。
当日まではこの記事で更新していきます!
調教(JRA-VAN)
シナモンスティック、ここじゃなくて自走が面白そう
ジュビリーヘッド、セッション
◯マテンロウオリオン、良い!だが洋芝経験なし。
アサカラキングの過去の調教とレース動画を見てみたが、調教ではあまり動く方ではない感じ。
レースだと首も使って走ってる。だからあまり気にしなくていいのかな。
本命はサトノレーヴにします。
でもパドック見るまではわかりません笑
🔶パドック(みんなの競馬)
アサカラキング、サトノレーヴ、シュバルツカイザー、ジャスティンスカイ、ビッグシーザー、
今日、4番人気が良く馬券に絡んでる気がするのでジャスティンスカイにしようかな🤔
1番いいなと思ったのはアサカラキング。
🔶結果
発走時間間違えて買いたい馬券が買えなかった。
サトノレーヴから変えなきゃよかった🥺
とりあえず最終レースやりますか🥺
函館12R 6
京都12R 1、11、13
東京12R 4、10、13
🔶❗️ここから更新内容❗️
🔶まとめ

サトノレーヴ、鮮やかでした。
枠、芝の様子、位置取り、展開、全てがうまくいった感じもありますが馬も地力あるのでしょう。
5歳だけど8戦目。掲示板外したことないんですね。
秋が楽しみです。
サウザンサニーはよく来ましたね。
アサカラキング、逃げ馬だけどスタートはあんまり早くない…。
人気しすぎていたのか?
ジャスティンスカイ🥺あかんかったのか。
1200m16頭立て。6枠差し馬。
そうだよねえ!買ったらダメじゃないかな?🤣
🥺大外回らされてたわよ。

ブレブレなせいよ。本命をコロコロ変えちゃいけないんだ。
↑にもありますとおり、最終レースに挑んだのですが…
メイン2つとも外し、函館の最終も外し(あれは届かんて和生…横山兄弟はほんとに…)
自分の目が不安になった私は、京都最終を見送った。
パドック推奨馬は書いたんですけどね。
2、3、4着でしたね🤣


1-11のワイドだったら3000円になってて床をのたうち回る所でした。
なんでここで買わないんだ…自分を信じろー。
東京最終に挑みます。


一度に買えないの?と言われそうですが、本当にギリギリまで迷ってるので、こんな買い方になってしまいます。なるべく気をつけます。
色々と勉強して臨んだ週でしたが、楽しかったです。また来週も頑張っていこうと思います〜。