推しの足跡をなぞる

⚠️いつも通りキモめの自己満推し日記です🙇‍♀️



🔶先日書いたこの記事


今日、実行してきました

🔶【目標1】
天栄村の飲食店で、天栄村の湧き水を使ったご飯を食べる
🟰セリフォスやドウデュースが飲んだであろう水と同じ水を飲んだことになる🟰友達


じわるクチコミ


ここではなく…


「味処広戸」さん
ノーザンファーム天栄から近く、スタッフの方も来てそう
実際今日も、ぽい方がいました

ラーメン650円
とんかつ定食1000円


水が美味しくて、でも浄水器の可能性もあるから、女将さんに聞いたら
「水道水です☺️天栄の水は美味しいって評判なんですよ」

外は雪が舞ってて、めちゃくちゃ寒かったが
冷水を3杯飲んだ
推しと友達になれた

ラーメンが美味しかった!味噌タンメンが人気らしいです
今度食べる



お向かいにある「日の出屋」さん
和菓子、洋菓子、パンのお店


なぬ?天栄村の湧き水を使ってる?
買わな


人気の、ほわいとしゅー、酒まんじゅうのこしあん(プボ)、福島名物クリームボックスなど色々買ったんだけど
家に帰ったら、あっという間になくなっちゃって💦
美味しかったー!

そして私は推しと親友になった✨✨


🔶【目標2】
ノーザンファーム天栄(の近く)に行く
🟰推しの吐いた二酸化炭素が空気中に残っているので拾う



今夏は見なかった看板が至る所に…
そして見切れてる迂回路の看板



長々説明しても、わからないと思うので簡単に言いますと

通行止め区間が使えないことによって、ノーザンファーム天栄に行くための道が一本になり
セリフォスやドウデュースも通った(馬運車)であろう道を、私がそのままなぞる(車)ことに成功した

のです
今日一、興奮した


一般人はここから先は入れない


この向こうにノーザンファーム天栄がある


こっちから来て…


向こうに入って行った



ここを通ったんだ…(馬運車です)


ここも通ったんだ…🥹(馬運車です)

娘が一緒にいて、事情は話していた
↑の影は娘

家にセリフォスの写真飾ってるし、推しがなんなのかも知ってるけど
道路に触って「ここを通ったんだぁ🥹」で感極まりながら、道路にスマホ近づけて写真撮ってるのを、なんとも言えない顔で見てました


そして、深呼吸しまくる
感じるぞお二酸化炭素〜スーハースーハーハスハスハス

この後、温泉に行く予定だったので娘から「ママ、そろそろ…」とうながされた

私が名残惜しそうにしてたんですかねぇ
娘が車のドアを開けて、外の空気を車内に入れ
「ほら!持ち帰れるよ!」
と言うので、天才や!と一緒に入れた


そのあとも、北海道に旅立つ時に通った道をなぞり、坂道やカーブの遠心力を感じるたびに
セリフォスと同じ感覚を味わっている!🥹
とVR?体験した
幸せすぎる2024の締めくくり…来て良かった




🔶天栄村に日帰り温泉がないので
(あるかもしれないけど、ルート的に難しかったので)
天栄以外のところで温泉に入りました


東北新幹線をホームで見ることはあったが、外の線路を走る所は見たことがなく
今回、車で高架下を2回通過した時に
新幹線の下をもぐるタイミングがあり、興奮しました
早い、早すぎる


東京大賞典も、ガミったものの一応当たり
最高の一日になりました

福島出身で良かった
天栄村ありがとう


あらためて、セリフォス、ドウデュース、メロディレーン
みんな元気で
第二の馬生、頑張ってね
お疲れ様でした



いいなと思ったら応援しよう!