見出し画像

【答えと解説】釘読みクイズ 真・花の慶次3-風車上

今回の特徴は

・比較的差がある方(わかりやすい)
・基ゲージの時点て右へ多く流れやすいカタチ
・プラスの中でもよりプラスを探すイメージ

回答は割れた方だと思います。

正解は③・②・①

・①がダントツに悪く
・③~②が僅差とはまではいかないが迷いやすい

基本は良いものを探すより悪いものを避ける方が頻度が高いです。
中で一番悪いものがわかれば概ね大丈夫です。
ただし!寄りが悪いからといって回らないわけではないので注意です。
その分ヘソが大きかったり他で補うことができてれば何の問題もありません。
釘読みクイズすべてそうですが
「あくまでこの中で優劣を付けるなら?」の話です。
風車上のプラスマイナスを知るという意味で覚えてください。

今はこういった「短い逆八釘」が多いです。
(風車上の縦に二列並んだヨロイ部分のこと)
私は調整していた時は逆八と呼んでましたがあまりメジャーな言葉ではないのでヨロイ部分や風車上と呼んでいます。

【逆三角系】ヨロイ部分が長くても短くても理屈はすべて同じ

玉も「水と同じ」です。
左辺と右辺に広い方へ多く流れます。
何も難しいことはありませんね?
勢いや回転などは一切考えなくて良いです。
もちろんそういうのもあるのですが再現性がないものは排除して考えることが大切です。
「単純に右へ多く流れる方が良い」という見方です。

ガンダムユニコーンの風車上は元の形が小さく、右へ流れる差も小さいのがわかります。

どれも右へは多く流れる形なので「より多く流れるものを探す」

どれも右へ多く流れる形をしています。
イメージ的にマイナス調整と聞くと左へ多く流れる調整と思いがちですがそうではありません。
初めから右へ多く流れる設計になっているものですから、特にこの機種はより多く右へ流れる方が良いわけです。

一番悪い①ですが、これでも右の方が多く流れます。
ただ「この3つの中では」一番悪いという意味です。


逆二等辺三角形なら左50:右50として数字を入れました。
あくまで目安です。
逆三角形の図形で見るイメージです。
やはり③が最も多く右へ流れます。

【迷ったら】部分的な比較をするのもアリ

このように風車とヨロイ部分をそれぞれ見る方法です。
ただ私はこの見方はおすすめしていません

もちろん必要な時もありますが全体の良し悪しを見抜くには不向きです。

・風車は良い
・けどヨロイ部分の右の釘が‥
・でも左のヨロイが下向きで‥
・でもこの釘が上向きだから

いずれ迷うことに必ずなるからです。
あくまで逆三角形で見ることが基本と教えています。
もし迷った時の補助的な意味で参考にしてください。

もし迷った場合このように
「風車の軸とヨロイ部分の交わる点を見る」
線を引くなら交点を見てみます。

線がイメージできたら実物を見ると
・③は交点が左
・②は交点が真ん中

わかりやすく違いますね。
このように補助的な意味で交点を見ることも有効です。
ただこの風車の位置が違うのも最終的には逆三角形のカタチが変わる結果になります。
ですので逆三角形で見ることが基本なのは覚えておいてください。

★パチンコの基礎を学びたい人向け定期購読マガジン
月額¥1000でマガジン内全記事が無料で読めます

★他では公開はしない厳選記事!よろしければご検討ください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?