
【40女の婚活】3人目:マイペースな普通の人②
2週間に1回、ラインしてくれるのが3回続いている。
隔週金曜日の24時くらいに大体いつも同じ内容で
「ただいま。今週も疲れたよ」に、「暑いよ」とか「仕事が大変」とかいうのがくっついてくる。
これがなんとも返事しづらいし、テンションが下がる。笑
いつも次の日に、
「おはようございます。おつかれさまです」
と返す。
これじゃ、なんの発展もない。
昨日は仕事がバタつき、長引いた。
(終わったの2:30…😭テレビ業界過酷。笑)
何でも話せる[思考型イケメン後輩23歳]と、他の人の作業を待ってダラダラ話している時にちょうどラインが来たので、
「この人さ、ラインくれるのはありがたいんだけど、なんかテンションさがるんだよね〜」
と見せると
「弱いところを見せて母性本能くすぐろうとしているのでは?」
とのこと。
そういう考えもあるのかー。
あと(わたしが婚活相手のことnoteに書いてるのを知ってるので)「スキップとローファー」というアニメをすすめてきて、主人公のみつみちゃんのように良いことばかりに目が向くように生きるのがいいのではないか、とのこと。
くー、耳が痛いこと言ってくれるじゃん。
◇
最近、noteで
(ごめんなさい、どなたのどの記事か忘れてしまったけど…)
「婚活は相手のことも、自分のことも【商品】として扱うし、扱われるから健全な恋心は芽生えない」
みたいなことが書いてあって、ぐぅとなった。
ほんとそうなー、はぁしんど。
(しんどいのを超えるくらい結婚したい気持ちがつよいからやめないけど)
はるか昔に読んで、ほとんど内容を忘れた
水野敬也さん『スパルタ婚活塾』
を読み返してモチベーションあげることにする。