![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49658167/rectangle_large_type_2_8556761c17db32de22c816dc3eb544f9.png?width=1200)
【原神】 4凸にしたロサリアについて 【No3】
ハイどうも
早速ロサリア姉さんを4凸にして
今まで使ってきた痒かったところが改善されるかどうかを試してきました
【 あぁ、スンゴイ便利やわ… 】
火力ロサにするにしても
サポロサにするにしても
ゲージ巡りがとても良くなったのが体感出来ました。
ただ会心が出ないと反映されないので
ある程度の会心率を確保していないと
恩恵は薄いかも知れません
どちらにしても、大体主要で使っているキャラ達は
同タイミングで扱える様にしており
元素反応を用いた爆発コンボを活用し易く調整しているので
そことの兼ね合いに追いついて使えるだけで
昨日までのストレスから解放された感じでした。
【 ついでに物理か両立かについて 】
完凸を調べる前の段階ですが
正直私の感想としましては
どうやっても元素スキル及び元素爆発の火力を切り離せれないので
杯メインOP氷バフの〔血染め2+氷風2〕になりそうです。
超電導後とか重撃で結構な数字を出せてはいるのですが
発生モーションが胡桃等とは違い
少しタメるモーションがあるのと
ジャンプキャンセルするかダッシュキャンセルしないと
距離が離れ過ぎる&手数が落ちるのがネック
ダッシュキャンセルに至ってはスタミナを著しく消費させられてしまうので
ジリ貧になり易くなってしまう
そして、元素爆発の回転と2凸効果の4秒延長効果から得られる
合計ダメージの増加も相まって
氷元素ダメージを伸ばして、双方の美味しい部分を得た方が
何かと便利に扱えるんじゃないかという
そういう考えに落ち着きました。
完凸させた後の性能は後日試してみないと解りませんが
ひょっとしたら考えが変わるかも知れないですけどね。
ハイ、と言う事で今回のレポートはココまでとさせて頂きます
長々とした駄文にお付き合いいただきありがとうございました~