見出し画像

シティベスト8!超電環境最後の刺客!?ユクシーメノコマシラ解説

割引あり

GLC記事以来の更新になります。
どうもまっつんです。

今回はテラスタルフェス発売前のシティリーグにて自分がベスト8を取った「UMA採用メノコマシラ」の解説をしていこうと思います。

対面した人から「デッキレシピ載せてください!」なり「知らないデッキでした!」なり「解説記事待ってます!」と言われたので、ボクカドブログと並行して書くことにしました。

先に言っておきます。

「デッキの本質を理解できなかった人は使えません」

このデッキ、環境外のデッキであるうえ教科書が少ないほか、対戦プラン、ダメージ計算を大方覚えている必要があります。

デッキの戦い方、ある程度の対面理解は解説するつもりですが、これを見てなんかよくわかんなかったって人は使うのをおススメしません。
勝ってるから強いデッキというのは間違いありませんが、使い方を理解できないと全く勝てません。

断言できます。

使用難易度は現在環境に存在するデッキの中でも最難関です。

サーナイト?比になりません。ロストバレット?話になりません。

使う覚悟があるという方、自分のプレイの幅を広げてみたいという方、シティなどで使ってみたい方のみ、この先の記事をご購入ください。

スボミーの登場によって強化が決まっているデッキですので、気になっている人も多いかと思います。
スボミーとの個人的評価も合わせて解説しています。
このnoteを書いているときにシティでスボミーメノコマシラが優勝したらしいので、ディスりに…自分なりの意見を述べたいとも思います。

自分としても満足いくデッキができているので紹介する以上、本気で解説いたします。よろしくお願いします!



・そもそもメノコマシラとは…

まずはこのデッキを知ってもらわないといけないですね。
デッキ名になっているポケモンたちから紹介します。

ユキメノコ(SV6 他)

このイラストだとちっちゃく見えて可愛い

特性要因として採用しているポケモンです。
システムとかではないので完全に置物です。

特性の「いてつくとばり」によって、ポケモンチェックごとにユキメノコ以外の特性を持つお互いのポケモンにダメカンを1つ載せることができます。
盤面のどこにいても働くうえ、発動タイミングがポケモンチェックと特殊なため忘れがちの特性です。
ユキメノコがいればいるだけ特性が働くので、たくさんのダメカンを載せることができます。

マシマシラ(SV6 他)

ARイラスト見すぎて通常版じゃ満足できない体に…

CL2024札幌からずっと活躍しているサーナイトの「お供っこ」ですが、一応解説。
特性の「アドレナブレイン」によって、自分のポケモン1匹に載っているダメカンを3個まで選んで、相手のポケモン1匹に載せ替えることができます。
今回のデッキでは超エネルギーも採用しているのでワザのサイコトリップも打てるような構築になっています。ほとんどワザを打つことはないですが…

この2匹から名前を取って「メノコマシラ」となっています。

テキストを解説したのでなんとなく察したと思うのですが、
ユキメノコの特性でマシマシラに載ったダメカンをマシマシラで相手のポケモンに返して相手のポケモンをじわじわ削っていくギミックになります。

デッキタイプは変幻の仮面にてカードが登場してからずっと存在していますが、同じパックに入っているドラパルドexがあんまりにもきついのでずっと環境の隅で小さく暮らしていました。
また、いままでメインアタッカーと呼べるポケモンがなく、相手のポケモンを倒して戦うのにダメージもあまり増えないと徐々に存在を忘れさらわれていくことになりました。


・メノコマシラに起こった環境変化

ではそんな皆の記憶から消えたデッキがここにきて復権するようになったのか、少し解説します。

CL2024札幌でミライドン、WCS2024ではテツノイバラ単、CL2025東京ではライコポンがそれぞれ優勝し、環境はexやVを中心にメタゲームが回っていきました。
ボムリザの登場やレジドラゴの復権、ピカチュウによる環境デッキへの影響などパックの登場につれて環境デッキはめまぐるしく変化し、「どんなデッキでも勝てるしどんなデッキでも負ける」環境になりました。

シティが12/04だったので環境は超電ブレイカーのまま。
テラスタルフェス収録のスボミーやレジギガスなどの新規カードも公開され、次環境への期待と不安に胸を膨らませるプレイヤーをよそに自分は黙々とメノコマシラを回し続けました。

ポケカブック @pokeca_book より引用

2週間前のシティリーグと前週までのシティリーグ入賞結果を比べてみましたが、ほとんど環境が動くことなくリザードンがTOPのまま、ドラゴやライコ、サナルギアサフゴに環境に殴り込んできたガケガニと並んでいきました。
ここにきて環境デッキを改めて見直してみました。
リザードンex
レジドラゴVstar
ルギアVstar
サーフゴーex
なんか共通してるな…「特性もってるやんこいつら」!

ここから先は

6,409字 / 6画像

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?