
【Day21】チェンマイ2日目
最近、このブログを毎日読むのが日課という言葉を頂くことが意外と多くとても嬉しいです。
意識的に何かを毎日続けるってあまりやった事ないので、せっかくだからと思って始めてみたものの、意外と大変。
そんな中、メッセージとかでいつも読んでるよ!とか本当に嬉しい限りです。
めちゃくちゃ励みになります。
毎日とか、言いながら今回更新が遅れてるのは、
Workawayタイ編総括(嫁御ver.)をアップしてもらおうとお願いしていたけど、寝落ちしては起こしてを繰り返し、最終的にイラついたので自分で書いています。
1日の始まりがマイナスから始まるって最悪です。
さておき。
チェンマイに戻ってきて2日目。
前回は滞在期間が1日だった為、この1週間は少しゆっくり過ごせそう。
宿は前回と同じ所にまず2泊。

禁煙。土足禁止。
ドリアン禁止。
2週間程Workawayでサムーンにいた時といきなり環境が変わり、感じるのは圧倒的なシティ感。
車や人の多さに加え、排気ガスの量で暑さが何倍にも感じる。
最初にチェンマイに来た時と見え方が少し変わった自分にも驚きます。
ライフスタイルも多少違うのかなと思う事もしばしば。
と言うのも、所謂朝市のようなものはあるけれど、
午前11時頃に街を練り歩いていると、まぁお店がやっていない。
特にバックパッカーが多い通りなんかは分かりやすい程静かな午前中。
夕方には何人かにお勧め頂いた日本人オーナーがやっているカフェ&洋服屋さん「nanairo」に。

日本人は皆んなここでライブとかするらしい。
ライブと流しそうめんの準備が行われていた。
翌日にライブを行うそうで、どうやらその準備。
日本語が飛び交う中、日本でもなかなか行わない流しそうめんの準備を楽しそうにしている大人達。

娘も大満足だった様子で、予定には無かったけど翌日も流しそうめんやりに行きます。
余談ですが、
チェンマイ戻って早々に、ご飯屋さんでヤス君、散歩中にリチャード、翌朝のカフェでアナに会いました。
あんなに別れが惜しかった人達とこんなすぐ会えるとは思っておらず、感情追いつかず。
散文になってきたのでこの辺で。