![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103206190/rectangle_large_type_2_9e92be26ec114df3bda42b58878fd800.jpg?width=1200)
【Day26】チェンマイ7日目
タイ北西部に位置するタークという場所で本日45.4度を記録したそうです。
4月はタイで1番熱い時期とは言え、僕らが滞在するチェンマイから200km程南下した場所とは言え、本当に日中は暑い。
45度って、熱めのシャワーじゃん。
さておき。
本日から少しの間宿移動となり、
チェンマイに来て初めて日本人ゲストハウスへと移動。
今まで自分が海外行った時にはゲストハウスに行く事はあったものの、日本人ゲストハウスには初めて行く。
娘の事も考え、確実に日本人がいる方がコミュニケーション取れるだろうし、何よりキッチンが使える方が普段のご飯を作って食べられる為、野菜不足も解消できろだろうというのが狙い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103206025/picture_pc_75d37630b142185c45563d04ae3a2fb2.jpg?width=1200)
インド人もびっくり(古)
ファミリー部屋(個室)にて借りたものの、どうなるかとドキドキしていたら、コレが大ヒット。
タイミング良く、家族連れ(しかもウチナーンチュ)もおり、見事なまでに仲良く遊び、さらには嫁御の伝家の宝刀チヂミを美味しそうに頬張っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103205993/picture_pc_60d73c0a0f48a97a35a726d5bc1777e0.jpg?width=1200)
我々夫婦に取っても日本語でコミュニケーションを取れる分、近辺の情報も仕入れやすく一気に心が軽くなり、まるでずっとそこにいたかのような寛ぎっぷりを初日からかます事に成功。
次なるWorkawayまでの期間を少しは気が楽に過ごせそうです。
チェンマイでの生活はもうしばらく続く。